小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



1月21日、小田原は朝から清々しい晴天。景色の良い場所でトレーニングをしようと午前中から松田山方面へランニングに出かけた。午前10時17分、スクランブル交差点をスタート。今日は好天で空気も澄んでいるので松田山からの眺望を楽しみにランニング開始。国道255号沿いを松田方面に向けて走る。国道255号成田南交差点角にあるネッツトヨタ神奈川の中古車店では解体工事が行われていた。国道255号沿いの成田から上大井地内へ。栢山入口交差点角の安楽亭前を通ると火災後に放置されていた店舗は既に解体され新店舗の建設工事が行われていた。新店舗は3月中旬に完成予定のようだ。午前11時36分、国道246号チェックメイト入口通過。スタートから12.2km。チェックメイトまでの坂道ラン開始。今日は日差しが暖かでそれほどの寒さは感じないので走っていると少し汗ばむくらい。午前12時17分、松田山の山頂のビュースポットを通過。スタートから16.9km。空気が澄んでいるので足柄平野内がくっきりと見渡せて眺望が素晴らしい。高台からの風景を眺めながら最明寺史跡公園経由で国道246号方面へと下る。午後1時7分、小田急新松田駅前を通過。スタートから23.2km。新松田駅前から酒匂川左岸沿いを報徳橋方面へ。午後1時39分、小田急栢山駅に到着。スタートから28.1km。今日は快晴で暖かな陽気だったのでランニングしやすかった。今週のトレーニング距離は53.1km。来週も頑張ろう。トレーニング終了後に駅近くの味寿々でデカ盛りメニューを食べようと考えていたが休業していたので仕方なく小田原駅へと戻る。一旦帰宅後、買い物に出かけたついでに巡礼街道のビッグボーイに立ち寄って昼食兼夕食。1165円のランチメニューのペッパーバーグチキン&ミートコロッケを注文。土曜日は日替わりのランチメニューがあるので少し安く食事が出来たので助かった。今日もサラダを多めに食べて満腹になった。午後は読書でもしてのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )