<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

夕暮れがいつもより早い もう暗くなって来た

2017年10月05日 17時10分17秒 | Weblog

お天気が崩れてきた。日暮れがいつもより早い。明日にならないうちに雨が降り出すかもしれない。今日は道元禅師の書物を読んで過ごした。もちろん解説書である。我が身が恥じられてならなかった。己はあやふやな生き方に終始してきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原に流れる雲を見ていた

2017年10月05日 12時37分37秒 | Weblog

お昼は泊まっている宿のレストランで牛丼950円を食べた。お客は他にはなかった。メニューは5種類。何処かの老人クラブに依託して経営をされているように見受けた。如何にも高齢と見える腰の曲がった男女が働いておられた。こんなに客が少なくては利益は上がるまいと心配になった。余計な心配だけど。

午前中一時間ほどもぬる湯の露天風呂に浸かって、高原に流れる雲を見ていた。湯も一人だった。生きているということはどういうことか。そんなことを考えていた。もちろん、答は出なかった。弟は死んで兄は生きている。弟も生きていたかっただろうと思う。兄は体が呼吸をしている。それだけの違いであって、弟もそれ以外のところでは同じように生きているのではないか。そういう気がした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住高原は高地 夜明けは冷え込んでいる

2017年10月05日 05時16分50秒 | Weblog

間もなく夜が明ける。トイレに立ったのは一度だけ。楽だった。無理に我慢した訳でもなかった。それでも何度か目が覚めた。文庫本を読んだ。6時から朝風呂へ行ける。久住高原は高地なので、さすがに冷えている。湯に入って温まりたくなる。今日もここで連泊する。昼間はちょいとそこらをドライブして、深まる秋を見て回ることにしよう。遠く阿蘇の山並みが見てとれる。雄大だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする