「いや、大した事はありません。
僕はね、兼業もなく、同じ大学に40年勤務をして定年退職をしました。
退職金は辞める時の給料の2年分はなかったです。
全部では4000万を超えていましたが、手取りは3000万台でした。」
それにしても大きな退職金です。
それより驚いたのは給料の良さです。2年で4000万としても月収は170万です。
国立大学の数学を出て、理科系大手の大学に勤めていてこの額です。
もっと日のあたる大学や勤めの人の収入はもっと多いかもしれませんね。
論評はしません。
私が付き合っている中小企業の人に比して何たる相違かと思うだけです。
唯大学も大きな国庫補助があるから支給もできるのでしょう。
この人と同じ兄妹で、妹の夫は会社がリストラ、以後職に恵まれず、ボーナスも出ない会社で
苦労して居ます。妹の収入が頼りです。
子供が奨学金をもらえなければ大学にもいけないでしょう。
こうした面だけを考えると、やっぱり中小企業より、大樹、それも国庫金の補助が主のところが一番良い。
中小企業の再建策なんて以下の補助金を貰うか考えるべきかも知れませんね。
僕はね、兼業もなく、同じ大学に40年勤務をして定年退職をしました。
退職金は辞める時の給料の2年分はなかったです。
全部では4000万を超えていましたが、手取りは3000万台でした。」
それにしても大きな退職金です。
それより驚いたのは給料の良さです。2年で4000万としても月収は170万です。
国立大学の数学を出て、理科系大手の大学に勤めていてこの額です。
もっと日のあたる大学や勤めの人の収入はもっと多いかもしれませんね。
論評はしません。
私が付き合っている中小企業の人に比して何たる相違かと思うだけです。
唯大学も大きな国庫補助があるから支給もできるのでしょう。
この人と同じ兄妹で、妹の夫は会社がリストラ、以後職に恵まれず、ボーナスも出ない会社で
苦労して居ます。妹の収入が頼りです。
子供が奨学金をもらえなければ大学にもいけないでしょう。
こうした面だけを考えると、やっぱり中小企業より、大樹、それも国庫金の補助が主のところが一番良い。
中小企業の再建策なんて以下の補助金を貰うか考えるべきかも知れませんね。