okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

松華堂 奥山路 

2008-08-27 23:16:23 | 和のおやつ

 松華堂は、愛知県半田市にある和菓子やさん。こちらのオススメはなんといっても、浮島をつかった竿菓子!!!しっとりした味わいはもちろん、季節ごとの美しい色遣いがとても見事なのです。

 8月の後半のお菓子は「奥山路」。奥山で色づきはじめた木々を黄色のかるかんで、まだ青々している中腹の森を緑のようかんで表しているのだそうです。この夏は急に秋がやってきた感がありますが、まさにぴったりなお菓子。

 半田のお店、行ってみたいーーー!生菓子も食べてみたいな~。うれしいことにこの竿菓子は銀座三越(火曜入荷)、伊勢丹でも手に入ります。どんな風情のお菓子かいつも楽しみで、暇があれば、会社の帰りに銀座三越に寄って鑑賞しているのです(笑)。・・・もちろん、かなりお味見もしています♪

 和菓子好きな方にはぜひぜひおすすめいたします★

松華堂 HP

愛知県半田市御幸町103 0569-21-0046 休:水、第1火

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅芯庵 かき氷(麻布十番)

2008-08-27 22:54:41 | 冷たいおやつ

 麻布十番にある和菓子やさん「梅芯庵」。練りきりなどのあんこのお菓子もありますが、抹茶のロールケーキや塩シュークリーム、ほうじ茶のクレームブリュレなど、和風スイーツがいっぱい!麻布十番のマダムたちもひっきりなしに訪れています。

 こちらでは、ランチや夜のお食事もいただけます。会席といっても気軽な感じですし・・・わたしは、ランチのうどんがとても気になっています

 この日のお目当ては、やっぱりかき氷!メニューは「宇治金時」(¥893)、小倉ミルク、フレッシュマンゴーの3種。わたしは、もちろん、宇治金時です♪

 スクエアのガラス器で食べるかき氷ってはじめて!梅芯庵ならではですね。それにしても、上品なかき氷!・・・抹茶シロップとミルクが合わさって、淡いやさしい色調です。四角の角にある緑のは、抹茶プリンですな?大納言の粒が氷の山にちらしてあって、さらに氷の中にあんこの層!

 かなりのボリュームですよ~。覚悟して食べないと!8月もあとわずか・・・。かき氷メニューももうすぐ終わっちゃうかもしれません。14:00からのメニューです!

梅芯庵 HP

東京都港区麻布十番1-9-2 03-3568-7761

かき氷 → okashihime 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする