okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

松島屋 豆大福

2011-04-27 22:04:52 | 和のおやつ

 こちらは松島屋の豆大福。

 松島屋の豆大福も、食べたいお菓子リストの1つだったのですが、日本橋の三越でたまたまみつけたので、早速、お買い上げ。

 こちらの豆大福は、あんがあっさりめ。お餅の中には赤えんどう豆が、バランスよくおさまっています。男性にも喜ばれそう。

 ・・・こういうお菓子は、やっぱり、できたてを食べたいですね。この豆大福も、午後にはもう固くなりはじめちゃいました! 手作りのお味です。

 

松島屋

東京都港区高輪1-5-25 03-3441-0539 8:30-18:30 休:日、月(不定休)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群林堂 豆大福

2011-04-27 21:43:44 | 和のおやつ

 群林堂の豆大福、一度食べてみたかったのです。

 豆大福特集などで必ず紹介される、護国寺の群林堂。あんこ好きとしては、ずっと気になる存在でした。

 昨年、少し時間ができて、「ずっとやりたかったこと」を1つずつクリアしていた時があったのですが、そのときに、群林堂にも行ってみました。・・・「やりたいこと」というのが、豆大福を食べるというのも、ちょっと・・・何か、小さいのですが・・・(笑)。

 とはいっても、やっぱりここの豆大福は他と違う!

 お餅のお豆がぎっしり。普通のものより、1.5倍はあるんじゃないかな。塩味もきいていて、あんは甘めでややとろみもあり。

 せっかくですから、すぐ食べたくて、護国寺の境内で1つ、ほうばっちゃいました。

 「かのこ」も、全面、小豆の粒、粒、粒!ふっくらしてて、小豆の味もしっかり味わえます。この「かのこ」、少し大きめなので、迫力がありますよ。

 あんこ好きにはうれしいおやつ。

 豆大福、¥147です(かのこも同値だったような気がする。。。?)

 

群林堂

東京都文京区音羽2-1-2 03-3941-8281 9:30-17:00 休:日 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする