okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

bolik coffeeでコーヒー

2013-03-14 23:00:17 | 奈良のおやつ

 カナカナの姉妹店「bolik coffee」!

 カナカナと違って、コンクリートうちっぱなし風のスタイリッシュなお店です。

 自家焙煎のボリクコーヒー、オーダーしてから豆を挽いてくれるんですよ。濃いめ、ふつう、薄めと濃さも選べます!

 季節のデザート、「ホワイトチョコのチーズケーキ」(¥650、ドリンクとのセットで-¥300)。まろやかな甘みのレアチーズ。いちごソース付きです♪

 こんなかわいいクッキーもありました!

 りすサブレとどんぐりサブレ。

 りすさんは紅茶味、どんぐりはコーヒー味! どんぐりサブレ、かなりほろ苦味です。

 近くには、世界遺産の元興寺があります。

 飛鳥時代に創建された法興寺が、平城遷都により移築された建物です。

 独特の丸瓦は、創建当時の飛鳥時代のものも含まれているのだとか! よくみると、色がまだら模様になってます。

 ・・・奈良は、はるかかなた、飛鳥の風を感じる町です。

 

bolik coffee  HP

奈良市芝突坂町8番地の1 0742-26-8211 休:月、第2火 12:00-20:00

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナカナでごはん

2013-03-14 00:34:58 | 奈良のおやつ

 カナカナのごはん。

 ならまちの町家を利用したカフェの先がけで、今や奈良を代表する人気店だとききました。時間をずらしていったのですが、ほぼ満席!

 「カナカナごはん」(¥1250)をいただきました。

 おかずは、豆腐とじゃがいもの和風ハンバーグ(うわ、ほくほく!)、切干大根と菜の花のおひたし、わけぎとあぶりたこのぬた、こんにゃくの含め煮、根菜の黒酢和えなどなど、家庭的でヘルシーなおかずがいっぱい!健康的!デザートはいちごミルク寒天★

 韓国海苔のごはんとみそ汁つきです。

 いつもはごはん、残しちゃうことが多いのですが、この日は完食!おいしかったー。

 

 ドリンクは、ハーブティーのオレンジスパイスをオーダー。ん、自然な甘み!あたたまりますね❤

 海老のカレーもおいしそうでした!

 

カナカナ HP

奈良市公納堂町13番地 0742-22-3214

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする