いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<伝統野菜> 徳島 酢橘

2023-12-26 08:02:52 | 伝統野菜

 「酢橘(すだち)」

 【生産地】徳島市(とくしまし)、神山町(かみやまちょう)、佐那河内村(さなごうちそん)、阿南市(あなんし)など

 【特徴】徳島の代表的な柑橘系果実。大きさはゴルフボールほど。酢橘といえば徳島というほど圧倒的なシェアを持つ。

 【食味】皮がうすく、みずみずしく清々しい香り。

 【料理】魚類、豆腐、麺類、肉類、吸い物などを彩るフレーバーや果皮の擦りおろし、薄くスライスしたものを添えるなど、さまざまな使い方が可能。産地では酢橘を半分に割り水に入れて飲用する。

 【来歴】徳島では、江戸時代には酢橘を食用の果実として栽培していた。 戦後、1960年代に商業生産が本格化し、さらに1980年代にはみかんの転換作物として生産が拡大した。これによって、酢橘は徳島県を代表する特産物となった。現在、酢橘の全国シェア№1は徳島産で98%を占めている。1974(昭和49)年に酢橘の花が徳島県の県花に指定された。毎年、5月頃に可憐で愛らしい白い小花を咲かせる。

 【時期】7月~8月

*https://tradveggie.or.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E9%87%8E%E8%8F%9C%EF%BC%8D36-%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E7%9C%8C/#i-17 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <慣用句・諺> 世間が張る... | トップ | <料理用語-和食> 貝取り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝統野菜」カテゴリの最新記事