てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

教師心

2015-10-31 17:15:00 | ビジネスと社会
 先の唐突な恩師訪問を詫びる私の拙文に、先生からこれまたご丁重な返信を賜り恐縮至極。如何にも英語の先生らしく和英取り混ぜて認められています。

 Please accept my heartfelt gratitude. I am very happy having you as my student. Please give my best regards to your family. Aloha!

と自署つきで締めくくられています。

 吉田松陰辞世の句「親思ふ 心にまさる 親心 けふのおとずれ 何ときくらん」に重ね合わせ、親心にも勝る教師心に感じ入った次第です。(お断り:facebookに同文掲載)


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長

2015-10-31 09:01:00 | グルメと料理
 幼馴染の小山が五島列島まで遠出しての釣果披露を口実に、百田迎賓館でスキヤキパーティーに御呼ばれしてきました。
 二日ほど寝かしたヒラマサはまったりとした旨みが増し絶品。魚は新鮮さが一番と思っていましたが、とんだ勘違いでした。
 新顔の鍼灸院の先生から、自覚症状を訴える銘々に特別施術、一様にツボを押さえられた大の男がもんどりうつ様に一同大爆笑。深まり行く秋色にしみじみ浸る秋の夜長でした。(お断り:facebookに同文掲載)




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする