てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

54年前の聖火リレー

2018-06-11 15:26:00 | ビジネスと社会
 1964年9月23日、東京オリンピックの聖火リレーは岡山県に入り、県庁を出発した後、国道2号線を東へと向かい、兵庫県へと引き継がれました。

 当時高校1年生だった小生は、確か岡山市中区長岡あたりへ駆けつけて声援をおくり、同時に夢中でシャッターを切りました。手元にはこの2枚しか残っていません。

 さて、56年の時を経て「Tokyo2020」では、どこを?どう?走るのか。大いに関心のあるところです。(お断り:facebookに同文掲載)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする