52歳の奥さん…御主人は、ガン患者。生きてはいるが社会復帰の見通しはない。奥さんは、看病・介護で仕事に出られない。よって、収入がない。周囲に生活保護の受給の申請を勧められた。しからばと、市役所へ…
ところが、「生活保護費受給資格がない」と…
仕事の給与…ないない。仕事をしていないから。この条件はクリア!
年金…ないない。まだ、52歳だから。この条件もクリア!
各種福祉手当・仕送…ないない。この条件もクリア!
…だったら、受給資格ありなんじゃないか?ただぁ、保有資産があった…。
78.5坪の土地を持っており、名義が奥さん。これを処分しなければ生活保護費はもらえない。
ところが、これが売れない。
今時、田舎の土地78.5坪を買う人などいない。私が住む田舎では、100万円も出せば、300坪の土地が買える。78.5坪…いかにも狭い。
奥さんの相談は、「生活保護費を受給するために、土地を処分したいが売れない。どうやったら土地を処分できるでしょうか?」。
これには困りました。
実は、私自身も同様の悩みを抱えておりましてぇ…。終活として、「今、住んでいる、土地建物を処分したい」のですが、坪6万円で買った土地が、今は坪6千円!10分の一はないでしょう!10分の一で売ってしまったら、御先祖様に申し訳ないですよ。困っています…。
生活保護受給にはぁ…保有資産を処分する必要がある…。
自家用車、生命保険、持ち家(これは状況により要相談…)、パソコン(これは、福祉事務所が個別的に判断しているのが現状のため曖昧です)、預貯金(合計数万円程度は認められるが、それ以上は生活費に消費してから申請しなければならない)。
売れそうもない土地を持っているだけで、生活保護がもらえない…。どうやって暮らせばいいのか?多少安くても、市町村が買い上げてくれるといいのですが。このままでは、この夫婦が生きる道は…
ところが、「生活保護費受給資格がない」と…
仕事の給与…ないない。仕事をしていないから。この条件はクリア!
年金…ないない。まだ、52歳だから。この条件もクリア!
各種福祉手当・仕送…ないない。この条件もクリア!
…だったら、受給資格ありなんじゃないか?ただぁ、保有資産があった…。
78.5坪の土地を持っており、名義が奥さん。これを処分しなければ生活保護費はもらえない。
ところが、これが売れない。
今時、田舎の土地78.5坪を買う人などいない。私が住む田舎では、100万円も出せば、300坪の土地が買える。78.5坪…いかにも狭い。
奥さんの相談は、「生活保護費を受給するために、土地を処分したいが売れない。どうやったら土地を処分できるでしょうか?」。
これには困りました。
実は、私自身も同様の悩みを抱えておりましてぇ…。終活として、「今、住んでいる、土地建物を処分したい」のですが、坪6万円で買った土地が、今は坪6千円!10分の一はないでしょう!10分の一で売ってしまったら、御先祖様に申し訳ないですよ。困っています…。
生活保護受給にはぁ…保有資産を処分する必要がある…。
自家用車、生命保険、持ち家(これは状況により要相談…)、パソコン(これは、福祉事務所が個別的に判断しているのが現状のため曖昧です)、預貯金(合計数万円程度は認められるが、それ以上は生活費に消費してから申請しなければならない)。
売れそうもない土地を持っているだけで、生活保護がもらえない…。どうやって暮らせばいいのか?多少安くても、市町村が買い上げてくれるといいのですが。このままでは、この夫婦が生きる道は…