アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

セビージャ

2013年11月05日 | Weblog
 「歩く」の使い方(活用?)…「1kmの距離ならぁ、10分ほど歩かさる」えっ?そんな使い方はしない?「犬にひっぱられたので、ずいぶん歩かさったわあ!」…言いませんか?私は、「歩く」にかかわって、このような使い方をしますがねぇ。

 まっ、それはともかく、「アルカサル」。セビージャにあるスペイン王室の宮殿。14世紀に、アルハンブラ宮殿を意識してムデハル様式で建てられた…。15~16世紀にかけて増築された…つまり、ゴシックやルネサンスなどの様式も混じっているわけ。建築の素人(私)にとっては、アルハンブラ宮殿を歩いているような…内部も広いので、アルカサル(歩かさる)。

 セビージャでは、「床屋へ行こう」と考えていました。理由ですか?もちろん、「セビリアの理髪師」から。日本では「セビリア」で通っておりますが、現地では、「セビージャ」でした。

 「セビージャと床屋はどんな関係があるのか?」という質問はないと思いますが…ボーマルシェ(フランスの劇作家)の風刺的な戯曲の題名が、「セビリャの理髪師」。同じ題名の曲もあります。

 床屋を探したのですが、見つけられず、だいぶ歩かさったです。諦めてホテルへ戻ったら、なんとホテル内に美容院が。「セビリアの美容師」じゃあシャレにもならないので、ヘアカット案を廃案としました。