アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

持ってけドロボー、活伊勢海老!

2020年09月08日 | Weblog
 娘から、「快気祝い」が送られてきた話を書きました。銀座○○屋特選 シャインマスカット1房入(桐箱)…単純に計算すると、1房、およそ30粒が、18,490円ですから、1粒当たり「630円」…!!気持ちはうれしい。だけど、そんな高価なもの…どんな顔をして食べたらいいのか…。普段の暮らしと全くかけ離れた、いわば違う次元へ迷いこんだ…。戸惑いましたよ。
 一粒ではなく、一房630円のシャインマスカットでよかったんです。親って、「子どもが親のことを心にとめていてくれているな」と、感じられるだけで幸せなのです。もっとも、高価な快気祝いが悪いということではありません。「この機会に、親は間違っても買わないであろうものを買ってあげよう」という気持ちも、もちろんうれしいです。
 で、息子(二男)からも…快気祝いが届きました…。
 活伊勢海老!5尾。唖然、呆然…!ボストンで3年間暮らしていたので、「ロブスター」は、年間を通して食べる機会がありました。価格も手ごろでしたから。しかし、活伊勢海老は…人生初めて。しかも5尾も。1.7kgありましたから…卸値がキロ5,000円として…まあ、お金の計算はやめときます。
 この二男、「姉と兄にも送っておいた。特大が1尾買えたので、誰かのに『当たり』で特大が入っているよ」と。誰に似たのか、大風呂敷。
 なぬ?「二男は、三重県在住か」って?職場が千葉県いすみ市。いすみ市は、伊勢海老水揚げ日本一なのです。仕事のつきあいで、伊勢海老を15尾買ったらしい。今が旬の様子。
 「長男から快気祝いが来たか」って?毎日のように来ています。昨秋、「1,160グラム」で生まれた子(Anneちゃん、私どもにとっては孫)の、写真やら動画やらをLINEで送ってくれるのです。Anneちゃん、11か月目に入っています。自分で座れるようになりました。1歳の誕生日までにつかまり立ちができそう。身長体重も、平均値範囲の一番下まで育っています。
 「ところで、アンティークマンのところへの活伊勢海老に、特大が入っていたか」って? 残念ながら、特大は、入ってなかったです。私は、小さいやつで、十分満足。