バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

安曇野で鰯定食を

2008-03-30 21:17:20 | ポタリング
バッタモンの試乗を兼ねて昼食は穂高町の勝味庵でおいしい鰯定食を堪能してきました。

このところコンパクトドライブばかり愛用していたので、でかいチェーンホイールに小さな後ギヤはかなか新鮮な味わいで快適な走りでした。
また、サンツアーの往年の名機シュパーププロは変速と同時にスパスパと決まるのは実に気持ちよい。

安曇野の風はまだまだ冷たいけれど、わさび田脇の土手には春が訪れていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタモン

2008-03-29 18:29:44 | 自転車
結局新しいヘッドパーツを付けるとフォークのネジの部分が足りなくなってしまうので、元のやつに戻してしまいました。同じようなのでも高さが変わってしまうのですねぇ。

と、回り道もまた楽しみのうち。

完成車は前53×42、後13-21と、完全な平地走行仕様なので坂は上れません。バーテープは黒のほうが良かったかなぁ、などと思いつつ試乗。
走りはまあこんなもんでしょう。何せバッタモンですから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドパーツの取り付け

2008-03-26 23:22:03 | 自転車
この機会にチョイトアルミ腐食の出ていたヘッドパーツを交換することにしました。
タンゲの安物ですが機能的には十分です。
先ずは上下のワン(受け皿ですね)をフレームにはめ込むわけですが、これを行うには専用の工具が必要になります。
でもめったに使わないので、そんな工具は工夫して自分で作ってしまえばとても安上がりです。
ホームセンターで適当な材料を見繕って組み合わせれば完成です。1,000円もかかりません。
こんなのも自転車の楽しみのひとつでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野麦街道ポタ

2008-03-24 22:39:12 | ポタリング
松本の西に広がる和田地区は江戸時代の天領で、田んぼの中に歴史のある集落が島のように点在して、趣のある家並みなど見所がたくさんあります。

昨日はサンプレ氏とそんな和田地区~野麦街道のポタリングでした。

途中、境地区にあるお寺所蔵の重文の涅槃図の虫干しを兼ねた展示の見学、酒屋の蔵開き、新村駅の電車祭り(タイトルは?)など面白いものに遭遇して、寄り道が多すぎるのはいつものことでしたが、野麦街道宿場の橋場の集落まで春の長閑なポタリングを堪能したのでありました。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装・番外

2008-03-20 18:31:30 | 自転車
今日は朝から雨降り。
女房、子供は東京へ行ってしまったので犬と留守番です。暇を持て余して1日を過ごすのももったいないので、思い立って冬の間ずっと乗っていたマウンテンバイクも再塗装することにしました。こちらは自家塗装です。

4年ほど前に1度自家塗装しているのでそれの剥離から始めます。
剥離剤を塗って塗料を溶かして拭き取るという作業ですが、これが意外と手間取ります。
終わったら水洗して残留している剥離剤を除きます。
前回下処理はやってありますが、大まかだったのでもう一度240番、320番のサンドペーパーをかけます。
下地処理が終わったらパーツクリーナーなどで油分を除き、物置に眠っていた車修理用のスプレー塗料で塗装です。色はマリンブルーで昔乗っていたスプリンターカリブのやつだから10年ものかな?かなり熟成されています。
急がずに少しずつ重ね塗りするのが塗装の基本ですね。
最後にクリアーもかけたのですが、これは何処に塗ったのか良く分からないのが弱点です。

2、3日経ってからコンパウンドで磨けば完成です。

雨の日は乾きが悪いけれど埃が少ないのはありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装その4

2008-03-19 23:14:51 | 自転車
先日、まるで塗装の完成を知ったかのように丁度良いタイミングでカッティング文字も扱っている昔のバンド仲間が久しぶりに来たので、ダウンチューブに入れる文字について聞いてみたところ早速作ってくれました。

自転車好きなら思わずニヤリとしそうなロゴ「BATTAMON」を赤字で入れてみたらフレームが引き締まりました。

ただ、文字入れが少し下過ぎたような気がします。チューブの長軸中心よりやや上に入れたほうが綺麗に見えることが貼り終ってから分かったのはちょっと悔やまれるところです。

という事で>Qさん、見ていたらデカールはまたの機会にお願い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装その3

2008-03-16 20:57:47 | 自転車
堺沢オートさんにお願いした塗装ができたので、ちょっとパーツを仮付けしてみました。
ガンメタにしましたが見本より黒に近い感じで、赤系のアクセントが欲しいところです。

流石に本職の塗装でとても綺麗な仕上がりですが、写真では背景が雑然としていて綺麗さは分かりませんね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーツ

2008-03-15 22:47:29 | 自転車
塗装に出したフレームが間もなく上がってくる予定なので、一度は組んでみようかと手持ちのパーツをガサガサ漁ってみました。

チェーンホイール、Wレバー、ステムはデュラエース。ブレーキレバー、前後ディレーラーはシュパーブプロ、ブレーキ本体シマノ600ってところでしょうか。統一性の無いのは仕方のないところ。

どんなのになるか楽しみですが置く場所が・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルプス1万尺

2008-03-09 21:07:29 | ポタリング
今日は、松本ぽたりんぐクラブで松本の東山麓を限りなくトレーニングに近いポタリング。
好天に恵まれ、この時期としては絶好の自転車日和となりましたが、冬眠から目覚めたばかりの身にヒルクライム3本は応えました。

でも、ご褒美のアルプスの眺めは最高でしたねぇ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装その2

2008-03-04 23:06:00 | 自転車
下準備は大体完了しました。
ラグの段差部分もヤスリを二つ折りにして丁寧にクリヤー、サビを剥がします。こういう部分から剥離が始まるそうです。
特に面倒だったのが4本のチューブが集まっているBBの部分でした。

後は色の選択ですが、あれもいいこれもいいで非常に悩むところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする