6月の津軽鉄道
とにかくダイヤが薄い五能線
今日中に帰宅するには
弘前始発の6時47分の東能代行快速かその2時間後の全席指定の観光列車「リゾートしらかみ」に乗るしかない
快速の車両は前後がロングシートで中間部が二人掛けと四人掛けのボックスシート
海側の席は弘前からだと進行方向左側になるので二人掛け用を確保
難読駅名の「撫牛子駅」の次の川部駅が五能線終点駅だ
ここでスイッチバックして進行方向は逆になる
五能線に乗るなら海側でないと魅力半減だ
ちなみに難読駅名は「ないじょうし」
今日も岩木山は霞んでいるが車窓に広がるリンゴ畑とのコラボは津軽平野の定番風景だ
津軽平野を横切り鰺ヶ沢からは海沿いに南下し千畳敷あたりの荒々しい岩場の風景はこれぞ五能線
ドローンで撮影してみたいものだ
列車は怖いくらいに海岸線ギリギリに走るところもある
深浦の手前で目に入ったのが大きな慰霊塔
後で調べてみたら1972年の冬、豪雨と荒波に路盤が削られ蒸気機関車が海に転落し機関士が殉職したそうだ
3時間50分ほどで五能線起点駅の東能代
ここで奥羽本線特急「つがる」に乗り換え1時間弱で秋田駅とうちゃこ
今日中に帰宅するには
弘前始発の6時47分の東能代行快速かその2時間後の全席指定の観光列車「リゾートしらかみ」に乗るしかない
快速の車両は前後がロングシートで中間部が二人掛けと四人掛けのボックスシート
海側の席は弘前からだと進行方向左側になるので二人掛け用を確保
難読駅名の「撫牛子駅」の次の川部駅が五能線終点駅だ
ここでスイッチバックして進行方向は逆になる
五能線に乗るなら海側でないと魅力半減だ
ちなみに難読駅名は「ないじょうし」
今日も岩木山は霞んでいるが車窓に広がるリンゴ畑とのコラボは津軽平野の定番風景だ
津軽平野を横切り鰺ヶ沢からは海沿いに南下し千畳敷あたりの荒々しい岩場の風景はこれぞ五能線
ドローンで撮影してみたいものだ
列車は怖いくらいに海岸線ギリギリに走るところもある
深浦の手前で目に入ったのが大きな慰霊塔
後で調べてみたら1972年の冬、豪雨と荒波に路盤が削られ蒸気機関車が海に転落し機関士が殉職したそうだ
3時間50分ほどで五能線起点駅の東能代
ここで奥羽本線特急「つがる」に乗り換え1時間弱で秋田駅とうちゃこ