バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

秋ポタ

2019-09-27 14:35:24 | ポタリング
秋晴れの空にはコスモスが映える

安曽神社の駐車場に車を置かせてもらい
久々の塩田平散策

さくら国際高校の敷地内には別所線引退の丸窓電車が鎮座
蕎麦畑の一角にはなぜか立派なあずまや
昼飯は昭和の日野出食堂

仕上げは車へ戻ってからあいそめの湯
温泉は湯上りに昼寝のできる所がいい
                
                 
                 
                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国街道:像山地下壕

2019-09-25 23:32:40 | 街道をゆく
松代に戻り思い立って像山地下壕へ行ってみた

案内板には見学時間は3時30分までにお入りくださいとあった
時計を見ると3時45分だ
受付のおじさんに聞いてみるとまだいいよと言う親切な返事だったので早速入ってみた
見学できるのは約500メートルで無料だ

ひんやりした壕内は薄暗い明かりに照らされ
荒々しい削岩壁に掘削工事の困難さが見て取れる
総延長10キロ余りのトンネルを9ヶ月で掘り進めたとは驚きだ
それとともに何と愚かなことを・・・

中では20人くらいの団体さんがガイドの説明を聞いていた
この辺りは気流が悪いので爆撃の標準が定まらないとの話が耳に入った

戦争遺跡はいろんな事を語りかけてくれる
         
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国街道:今日はここまで

2019-09-23 22:14:28 | 街道をゆく
屋代~戸倉間は国道18号線としなの鉄道線路の間を走る
交通量も少なくフラットで走りやすい

何か面白いものはないかと探しながら走っているうちに今日の目的地に着いてしまった
まぁ、初めて走った道はそれだけで面白いのではある

往路では目に入らなかったが復路で気付いた土堤
         

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国街道:須々岐水神社

2019-09-23 11:43:23 | 街道をゆく
街道沿いには寺社が点在する

屋代の鍵の手に位置するこの神社
自分の地元の須々岐水神社と同じ名だ
ただ読み方が「すすきがわ」と読ませ主祭神は建御名方命
一方、屋代のほうは普通に「すすきみず」で主祭神は大国主命
親子だわ

力比べで負けて国を追われた建御名方命は糸魚川から白馬に至り
大町方面の在来勢力を避け
そこから長野へ抜け屋代、佐久を経て和田峠から諏訪に入ったのではないか?
このルート沿いの生島足島神社には建御名方命が滞在したとの言い伝えがある

さて須々岐水神社だが
地元のほうは土木事業に長けて治水・開発に貢献した渡来人が朝廷より須々岐姓を賜り奉祀された
というような記憶がある
こちらも千曲川の治水に関連あるのだろう

近くには伏見稲荷大神なんてのもあった
京都の伏見稲荷の超ミニチュア版だ
                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国街道:森将軍塚

2019-09-23 07:32:31 | 街道をゆく
屋代市街へ入ると森将軍塚への案内板が目に入る
以前から行ってみたいと思いつつも機を逃していた所なので当然寄り道

駐車場から見上げる石積みの古墳は結構高いところにある
約一キロで徒歩20分の表示があった
車、自転車乗り入れ禁止だ
トレッキングコースの山道にはイノシシ、マムシ注意の看板がそここに立っているのが不気味だ

前方後円墳の規模は約100メートルと県下最大で
後円部から眺める善光寺平は絶景だ
おにぎりを持ってきてここで食えば良かったなぁ
時計を見るともう1時を回っている

下りてから駐車場の斜向かいにあるあんずの里物産館の食堂へ
塩ラーメン+ミニカレー+ノンアルビール
予想を裏切る旨さの塩ラーメンだった
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国街道:屋代線

2019-09-22 21:16:58 | 街道をゆく
長野電鉄屋代線が廃止されたのは2012年だ
大体北国街道と並走しているのでそこここに廃線跡を見ることができる

象山口と言う駅跡は多分外来植物であろう黄色い野花で覆われていた
道路を挟んで反対側の線路跡はサイクリングロードになっていたが
ほんの3~400メートルで終わってしまっていてこの先へ伸ばす気はなさそうだ
まぁ、作ったところでほとんど利用はされないだろう
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国街道:鞭声粛粛

2019-09-22 20:54:07 | 街道をゆく
北国街道ポタ今回は松代宿から戸倉へ

松代は歴史の街
佐久間像山、真田家、川中島合戦、大本営地下壕・・・
実に濃い町だ

先ずは街道沿いに妻女山展望台の案内板を見つけヒルクライム
展望台からは上杉謙信の進行ルートが良く分かる

妻女山に布陣していた上杉軍は武田方の啄木鳥の戦法を察知して
夜半にこの先の雨宮の渡しを粛々と越えて信玄の本陣に突入したと言うことだ

千曲川の流れは当時と変わっておりその雨宮の渡しは今は小さな公園に過ぎないのが拍子抜けだ
妻女山から激戦地となった八幡原までは結構距離がある
夜中にそこまで行軍したら結構体力を消耗するだろう
しかも寝不足だ
戦場で死んだ振りして寝ていた奴もいたかも知れない
そんなことを想像しながら先に進む
          



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする