バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

あららっ!

2009-09-28 23:23:13 | ポタリング
今夜は、ある会の食事会。
7時頃、会場前に着くと歩道脇にはママチャリがいっぱい止まっていたので、それをかき分け、スタンドがないので標識に立てかけておいたのですが、お開きになって出てみると見事にママチャリが消え去っていて、ワタシの自転車だけがポツンと取り残されていました。

恐らく行政が一斉撤去したのでしょうが、さすがにアンカーの一見高そうなワタシの自転車には手を出しにくかったと思えます。

まあ、こんな所に駐輪する自分も悪いのですが、さりとてお店に駐輪場はありませんし、近くの駐車場に入れるわけにもいきません。
違法駐輪を取り締まる前に駐輪スペースをちゃんと確保してからにして欲しいものです。

もし、勝手に持っていかれたら窃盗になるんでしょうかね?
まてよ、もしかして自転車立てかけた標識って駐輪禁止の案内?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリングブギ♪

2009-09-27 21:39:27 | ポタリング
昨日は体がだるく微熱。
あわや新型インフルエンザかと思ったけれど、午後からズーッと寝ていたら今朝は体調回復したので、今日は予定通り松本ぽたりんぐクラブの秋ポタに参加。

秋の取り入れ真っ最中の農道、旧道をのんびり鼻歌交じりで走り、朝日村の「もえぎ野」で蕎麦の昼食。

ただ走るだけではなく、沿道の面白スポットを楽しんでしまうのが松ぽたならでは。

灌漑用水の分水門、蝉丸が琵琶を弾いたと言う琵琶橋、歴史ある薬師堂、城跡・・・
そんなところで立ち止まって雑談するのもポタリングの面白いところなのです。

それでも結局70キロくらいは走ってしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅する自転車

2009-09-23 23:34:04 | ポタリング
休みはあっという間に終わってしまいます。
今日は、先日東京から甲府まで走って帰省した子供と、50キロ程度のポタで休日の締めくくり。

買ってきた「旅する自転車の本」。
うっとりするようなランドナーが載っています。
乗る楽しみより持つ喜びのほうが勝るような自転車です。

一方、カーボンは持つ喜びより乗る楽しみのバイクでしょうか。

そろそろ物欲を捨てたいのですがランドナーかぁ・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れポタ

2009-09-22 05:36:44 | ポタリング
秋晴れの一日、くまぴさんとそのお友達の京都のウーロンパンダ(?)さんのガイド兼パンク修理係として白馬方面のポタ。

夏の間は爽やかで気持ち良かった湖沿いもアームカバーが無いと寒いくらい。
でもこの辺りはいつ来ても四季折々の風景が楽しめます。

今は黄金色に波打つ稲穂越しに見る北アルプスの山々や仁科三湖が最高です。

少し風の強い日だったのですが、ご両人よく走りました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶のおいしい喫茶店♪

2009-09-17 20:02:52 | ポタリング
午後は仕事がおやすみ。
秋晴れの爽やかな日は、新しいフレームの試乗に絶好。

カーボンは初体験だけれど、思っていた以上に乗りやすいですねぇ。
アルミのようなガチガチ感が無く、しかし、漕いだ分だけしっかり前に出てくれます。
特に坂道での上りのフィーリングはかなりいい。
これならロングライドからヒルクライムレースまでこなせそうです。

ちなみにフレームはアンカーRFX8。
やはり日本のマスプロメーカーには安心感があります。
コストパフォーマンスに優れたフレームです。

途中、ロード&ミニベロをレイアウトしてある新しい喫茶店に寄って一休み。
マスター、自転車は初心者だと謙遜していましたが、お店の壁にはツール・ド・フランスの写真パネルが何枚か展示してあったりしてなかなかハマっているようです。
ちょうど良い休憩所ができました。

お店の名前は「アプリュス」。おっと、意味を聞くのを忘れたなぁ。
山形村と波田町の境で、紅茶とお菓子がメインの感じの良いお店でした。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒っ~

2009-09-16 15:49:07 | ポタリング
暑い気候に慣れた身には、この時期の早朝は肌寒くてなかなか自転車に乗る気が起きません。

趣味で乗る自転車は基本的に楽しいか気持ち良くなければ嫌ですね。

そんなわけで今朝はしっかり朝日が昇ってから、少し早めに家を出て遠回り通勤。

今が盛りの蕎麦の花や田んぼの畦に咲くコスモスを眺めながらの贅沢通勤です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新フレーム

2009-09-14 23:38:47 | 自転車
新しいフレームがきました。

組み上げるのはわけないのですが、チョット面倒なのがコラムカット。
アルミのは3本くらいカットしたことがあるけれど、カーボンは初めてです。

まずは長さを決めて印を付け、ガイドにビニルテープを巻いてそれに沿って糸鋸で少しずつ切っていきます。
このときに気をつけることは一方向から切り込んでいくのではなくて、全周を少しずつ回し切りにしていくとカット面がずれません。
まあ、多少の誤差は気にすることはありませんが。

カーボンはてこずるかなと思っていましたが、意外とすんなりカットできたのはいいのですが、チョット長すぎたようです。
ステムの上端より5ミリ入っていないとフォークのガタが取れないとの説明書を読んだのはカット後でした。

こういうのは短くしすぎるとどうしようもないので、気持ち長めのほうがいいかもしれませんが、コラムがステムより上に出すぎているとかっこ悪いですね。

あっ、モチロンフォークはフレームから外して切りますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2009-09-13 23:09:58 | ポタリング
今日は秋晴れ。
サンプレ氏と松本ぽたりんぐクラブ秋の陣の下見と称して塩尻の洗馬~朝日村~山形村~梓川方面と70数キロ走ってきました。
相変わらずマニアックな道や見所を知っているのには脱帽です。

山形村の清水高原では、実業団、一般のヒルクライムレースが行われていて、知り合いも何人か出ていたので応援がてら見学。
そこでくまぴさんも合流してここの名物の蕎麦のお昼を済ませた後、変化の富んだ地形の梓川方面へ。

近場でも走ったことの無い道や、見所はまだまだたくさんあるのもです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬飼峠

2009-09-10 23:04:28 | 峠・林道を走る
先週の刈谷原峠の西隣に位置する馬飼峠は古道で、その名前に引きつけられるものがあります。

刈谷原峠との分岐点からしばらくは畑があるので舗装ですが、やがてダートに入ると轍には石がゴロゴロ。
シングルトラックになると石も少なくなりますが、枯葉、草なんかで思うようには走れず、ほとんど押しで上がっていきます。
やがて切通しのような所が見えると、ここが峠のピーク。

四賀方面へ下り始めると草付きの平坦な道で走りやすいが、所々路肩が崩落しています。

ついには岩盤を穿つ沢が道路を分断していました。
何とか渡れないことはないけれど、クリート付のシューズで岩場を渡るのは危険。
足を滑らせれば10数メートル滑落です。

ということでビビッてそのまま来た道を引き返しました。

一人で山に入るときは絶対に無理をしないことですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は寒いくらい

2009-09-09 22:46:09 | ポタリング
残暑が厳しいと思っていたら、今朝は肌寒い陽気。

このところほとんど毎朝MTBで朝ポタです。

山添の果樹園に囲まれた道を走ると、ブドウやキウイの甘い香りが漂ってきます。

今年はブドウ園に何故かカブトムシが大量発生して200匹くらい捕ったと、農園の知り合いが言っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする