バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

気温33度

2016-07-31 21:33:34 | ポタリング
暑い!暑い!

知り合いが出演するアニソンイベントを見に
久々に諏訪へ
こんな日の峠越えは50メートルごとにクールダウンだ
何といっても走り始めが12時過ぎの気温ピーク時間

その代わり下りは最高
ヒートアップした体に当たる風がとても心地よい
人生苦と楽はプラマイゼロ

諏訪に着くと
何と
松ポタのGさんは松本から走ってきたと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夕

2016-07-24 21:47:23 | その他
風鈴が欲しいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和な純喫茶

2016-07-18 22:56:07 | 昭和食堂
食事をした後はコーヒー飲みながらくつろぎたい

と言う訳でぶらりと入った喫茶店
入口には「純喫茶・水出しコーヒー」とある
おおっ!いいじゃん
好みの昭和な雰囲気
オープンリールのデッキや骨董な電気製品
昭和28年の「少女」なんて雑誌もあるぞ

お店の女給さん・・・は店主の奥さんだけど
によると
今年で50周年だそうだ

ファミレスやコーヒーチェーン店ばかりになっていくなか
こういった歴史ある純喫茶はまさに絶滅危惧種だが
まだまだ頑張って欲しいものだ

岡谷市の「純喫茶モカ」だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅のエピローグ

2016-07-17 22:02:56 | 
レンタサイクルを返し熊本駅に戻ると突然の豪雨だ

駅でお土産を買い帰路の車中で
今まで雨に合うことがなかったのはついてる旅だとほくそ笑んだが
この後
中央西線で人身事故があってしなのが1時間遅れていること
名古屋駅の立ち食いきしめん屋にお土産を忘れるなんてことは
誰が想像できようか

何はともあれ一日でも早い復興を祈るばかりだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二本木遊郭

2016-07-14 04:18:26 | 
熊本駅から南へ路面電車で一駅の二本木は旧遊郭地帯だが
今ではその面影はほとんどない
僅かに古い旅館やソープランドが残されているだけだ

古い建物が多いこの地区は被害が大きかったようで
半壊の建物が散見された

この古いアパートと思われる建物は入口の戸だけ新しい所を見ると
現役だったのだろう
きっと遊郭の歴史を見てきたに違いない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首折れ地蔵

2016-07-12 21:28:33 | 
益城町の被害は報道どおり惨憺たるものだ
二階建ての家の一階はペチャンコに潰されて
助かるのが奇跡だとしか思えない
地震に見舞われた時の恐怖感は体験したものでないと分からないだろう

壊れた家々にカメラを向ける気にもなれず
路傍の地蔵さんだけカメラに収まっていただいた

梅雨の豪雨にも見舞われ
まだ壊れたほとんどの家が手付かずのまま放置されていた

糸魚川静岡構造線上に暮らす者には身につまされる思いだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終着駅

2016-07-08 15:47:50 | 
いつも通り5時半に目が覚めて外を覗くと曇りだ
数日前までは九州豪雨のニュースが報じられていたのでラッキーだ
、、、と思っていた矢先に雨

しかし30分ほどでやんだので
レンタサイクルのママチャリで地震の被災地益城町に向かう
15キロくらいだろうか?

市電沿いの味噌天神なんてユニークな所を走り過ぎると
名所水前寺公園だ、入ろう
早朝ということもあり
見学者はワタシ一人
東北震災3カ月後に行った松島の観光船に乗った時も
客はワタシ一人だったことを思い出した

やがて市電の終着駅健軍町
レールの終わり方がこんなんでいいの?
と言う感じ
それにしても気になる町名だ
熊本第○師団とかの軍関係施設があったんだろうか?
調べてみると健宮神社というのが由来らしい

この辺りから地震の爪痕が目に付いてくる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味は印度なみ

2016-07-08 13:22:33 | 
熊本夜のアーケード街は若者でいっぱい
覗き見る多くの飲み屋さんも結構混んでて
表面上地震の爪痕は見られない

地元にお金を落とさなくては
しかしどうもピンと来る飲み屋さんが見つからない
仕方なくテキトーに2軒入ったがどうもイマイチだ

帰り際繁華街をちょっと外れたところに年季の入った赤ちょうちんを見つけた
そこには「食事処」と書いてあった
中を覗くとまさに地元のおっちゃんばかりが呑んでる
こういう所に入るのはちょいと勇気がいる

空いてるカウンターに席をとり
アルコールはもういいので何か食おうと
たくさん貼られたメニューの短冊の中からカレーライスを注文する
壁の古いホーロー看板の「味は印度なみ」に惹かれた

店のお客さんやちょっといい感じのママさんといろいろ話しも出来た
地震で店内はメチャクチャになってようやく再開できたが
カレーはまだ今までの本格的な味には作れないと言ってた
それでも十二分に旨かった

もう少し早く来てここで呑んでりゃ良かった
また熊本に来ることがあれば迷うことなくここで呑もう
「福の屋」という店だ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城謎のハンドル

2016-07-06 23:53:03 | 
尾道を12時7分に出て熊本に着いたのは15時17分
意外と早く行けるのだ

先ずは路面電車で熊本城隣の国際交流会館へ行き事前に確認しておいたレンタサイクルを借りよう
1日300円でそのまま翌日まで連続で借りられるのがありがたい
ブレーキ鳴きするピンクのママチャリでも十分だ

熊本城の崩壊はテレビの映像で見たままで
修復はまだほとんど手つかずだった
かなりの年月、費用がかかると言われているのは納得だ

城の回りをウロウロしてると気になるものが目に留まった
この装置は堀に流れ込む水量調整の水門を開け閉めするものなのだろうか?
でも、水の出口だとかなりの水圧がかかるのでは?
メーターの意味は?
下がうまくのぞき込めないわ
松ポタの面々が居ればあれやこれやいろいろ推察して
答えが出たかもしれない

まぁとりあえずホテルへチェックインするか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因島の自転車神社

2016-07-05 13:37:40 | 
朝飯を食べ終え駅前のロータリーに出ると
因島行きの路線バスが目に止まった
もうすぐ出発だ
ためらいなく乗り込み一番前の席を確保

因島大橋を路線バスで渡る
これはこれでいいものだ
ずっと風景を見ていられるから

終点間近のテキトーなバス停で降りる
グーグルマップで位置を調べると
大山神社の近くだ
先日ピラータで行った「しまなみ海道サミット」で話に上った神社だ
主祭神の大山積大神は因島村上水軍の守護神だったそうな
今では何と自転車神社と染め抜いた桃太郎旗が林立してる
しまなみ海道を走るサイクリスト必訪スポットだ

今まで自転車で大きな事故がなかったこと
今後も無事であること
自転車を通していろんな人と知り合えたことに感謝しつつ
いつもより気持ち多めのお賽銭を投げ入れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする