バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

パナソニック進化論:やっぱ銀輪だ!

2010-07-30 15:59:46 | 自転車
このところバンド活動の方が忙しくて、自転車は後回しになっていましたが、やっとパーツが揃いましたのでいよいよ最後の大詰めです。

ホイールは中古のクリンチャー探していたのですが適当なのがなくて購入。
パナソニックに合うのはやはり黒のリムよりシルバーでしょう。
ということで価格とも相談して選んだのがA-CLASSのこれ。

う~ん、スポークの数が少ないなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック進化論:マキシー

2010-07-17 15:24:08 | 自転車
右ワンが無事に外せたところで、適当なBBシャフト&ワンを選んでスーパーマキシーを装着。
適度に使い込まれたチェーンホイールはそんなに違和感ありませんが、やっぱりロードのチェーンホイールはでかい方が格好いいですね。

Fディレーラー、デュラエースの羽がW用で短いので、手持ちのなかからトリプルに対応できそうなシマノ600に変更。
グレードダウンですがこちらの方が使用頻度は少なそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック進化論:ワンワン

2010-07-14 22:04:55 | 自転車
松ぽたのメーリングリスト上でBBの右ワンが外れない!
と騒いでいたら、夕方仕事を終えたサンプレ氏が工具持参で駆けつけてくれました。

専用工具ではないけれど、ワンをしっかり把持できるレンチとパイプ。
これは優れもので、パイプを使ったてこの原理とその力をしっかりワンにかけられる精度のレンチで難なく緩められました。

カップ&コーンBBはメーカーは勿論、その時代によってもワンの内側の厚みが異なったりしているので、それに合わせて当然シャフトの形状も異なるとのことです。

さて、ちょうど良いBBの組み合わせが見つかるでしょうか?
今日はここまでにします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック進化論:その2

2010-07-13 21:36:30 | 自転車
先ずはクランクをどれにするか?
現行品のコンパクトドライブでもいいけれど、ここはちょっと渋く「ルネ・エルス」のチェーンホイールを奢ってみましょう・・・・

と言いたいところですが、以前ヤフオクで手に入れたスギノのスーパーマキシーです。
一見ルネ・エルスですがバッタモンですね。
クランク長は165ミリですが今のと同じ長さなので問題ないでしょう。
M氏の身長からすると170ミリの方が良いとは思いますが。

ダブルに見えますが実はトリプルで48-45-33と言う変わった構成。
アウターギヤはほとんどチェーンガードみたいなものです。

今付いてるのはダブルなのでBBシャフトも交換しなくてはいけません。
長さやかん入量の適当なのを探します。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック進化論:その1

2010-07-12 15:51:44 | 自転車
昨日M鍋氏よりレストアを依頼されたパナソニックです。
これも氏の愛車ボテッキア同様かなり使い込まれ、自転車歴の長さを物語っています。

仕様はフレームTANGEの№1、チェーンホイール、ディレーラーは初期のデュラエース、ブレーキは利きを考慮して105のダブルピポットにしたそうです。

ご要望は信州の坂に対応したギヤ比とクリンチャータイヤにしてくれとのことです。

さてどのようになるのでしょうか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MTBはいいね

2010-07-11 21:14:45 | ポタリング
8月に夏沢峠へ行くことになり、今日はそれに向けたトレーニング初回開催です。

怪しい天気でしたが午前中は持ちそうな感じだったので予定コースを半分に切り詰めて、近場のフィールドへMTB初心者のボロテキアM氏と、K保田氏、経験者のM崎氏、K沢氏で出かけました。

初心者の方にはチョイトインパクトありかなというコースでしたが、リアクションはやはり前者2名はヒ~!!!
後者2名は楽しっ!!!

でもヒ~、の二人も病み付きになるのは時間の問題でしょうね。

熊にぶつかることはあっても車にぶつかることのない山の中はいいですね。
もっともっと長く山の中を走っていたいものです。

ますますはまりそうですMTB。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深海鮫エキスは膝に効くか?

2010-07-07 22:26:35 | ポタリング
美ヶ原レースの後、右膝の違和感が気になってあまり走ってなかったのですが、松本ぽたりんぐクラブMTB班が8月下旬に夏沢峠遠征を計画しているので、下がりかけていたテンションがV字回復です。

ということで、今朝からMTBで朝トレ再開ですが膝が何となく不安です。
筋肉はトレーニングすれば年取ってからでも鍛えられるけれど、関節領域は鍛えようがありませんね。
無理すれば磨り減る一方でしょう。

こうなるとサプリメントにでも頼ろうと思うのですが「膝にいいと言われて軟骨の成分を飲むのは、毛を食べてもハゲは治らないのとおんなじ」と昨日の新聞にありました。
まあ、コラーゲンみたいな物ももそうですが、科学的根拠のない治療法を「代替医療」と言うのだそうです。
分かっていても何となく頼りたくなるのが人情で、この手のものが世界中で年間数兆円売れるようです。
まあ、ワタシの場合はビールでも飲んでたほうが良さそうですね。

いずれにしても無理せずに細く長く自転車と付き合っていきたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪行講習会は輪講

2010-07-04 18:21:10 | ポタリング
ジメジメシトシトでまさにこれこそ梅雨と言う毎日ですが、今日は何とか天気も持ちそうなので予定通り「輪行講習会」を開催いたしました。

予想外に多い参加人数でしたが、輪行百戦錬磨の岡田監督風E氏の軽妙な講釈のもと、パッキングのノウハウの指導を仰ぎつつ、前後輪外す縦型タイプ、同横型タイプ、バッグタイプ、前輪のみ外すタイプ、折りたたみ用、最後はこれも輪行大ベテランのボロッテキアM氏のステム、シートピラー、ペダルを外すガラパゴスタイプまでいろんな種類の袋を体験して、それのぞれの長短所をああでもないこうでもないと和気あいあいと論じつつ笑い声の絶えない講習会でした。

時々パラついた雨も上がり、豊科で美味しいお昼を食べた後は実践編。
7人ほどで豊科駅から松本駅まで乗ってみました。
電車の中でのポジション取り、乗り降り、改札の通り方、やはり実際にやってみることが大切で、初めての方もこれで自信をつけたようです。

輪行袋はまさに魔法のジュータンですな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする