バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

白馬ポタ

2008-07-28 18:45:38 | ポタリング
昨日は仁科三湖~白馬へのポタリングでした。
ここはお気に入りのコースで年に何回か走ります。

夏場は何といっても水のある所がいいですね。
湖を渡る爽やかな風が心地よいし、見た目も涼やかです。

国道を避け、車があまり通らない旧道、農道を拾って走れば、アップダウンの少ない大町から白馬へのコースはとても快適です。

帰りには少し雨に降られましたが、大町温泉卿で温泉につかり汗を流して着替えれば極上の休日に大満足です。
これで風呂上りのビールといけばもう言うことなしなのですが、車なので残念。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道祖神にもこんなのが・・・

2008-07-25 21:21:40 | ポタリング
以前、道祖神の写真を載せたところ、友人の10さんから近くに面白いのがあるというコメントを頂いたので早速見に行ってきました。

何のことはない、いつもの練習コース近くの集落にありました。
予備知識がなければ見落としてしまうような彫り物が、道祖神の下部にこっそり彫ってありました。
まあ、この写真を見れば余計な説明は要らないでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラシエスタ

2008-07-22 23:26:35 | ポタリング
昨日もほとんど猛暑日。
こんな日に自転車に乗ることもないのでしょうが、家でゴロゴロしている方がもっと苦痛なのでついつい出かけてしまうのです。

山は涼しいのですがヒルクライムもイヤなので平地走行で穂高町へ。
勝味庵でお気に入りのいわし定食を食べてから、近くの穂高公園でお昼寝。

ここはわさび田や清流に囲まれた公園で、木陰の指定席ベンチでのラシエスタは最高なのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽が綺麗な所です

2008-07-21 07:30:17 | ポタリング
例年、海の日は梅雨の末期で雨のことが多いのですが、今年はすでに夏空なので海釣りです。

富山県の黒部は、富山湾に沈む夕陽がとっても綺麗に見えるし、あちこちにアルプスからの清水が湧き出ていてとっても気に入っている所なので、子供が小さい頃から何度か訪れています。

釣りなのに何で自転車なの?
これは車載の折りたたみで、トイレに行ったり、コンビニに行ったり、餌を買いに行ったりと、現地での用足しにとても便利なのです。
もちろん釣りに飽きたらポタリングです。

釣果は小アジたくさんと、鳥一羽(投げ釣りのラインに絡まってきたのですが、無事リリース)。
小アジは南蛮漬けにするとビールのつまみに最高ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍で避暑

2008-07-18 19:02:20 | ポタリング
昨日は猛暑日、松本でも34度くらいはあったのではないでしょうか。

こんな暑い日は下界を離れ涼やかな高原へ行ってしまうのが正解。
車で1時間も走れば乗鞍高原や美ヶ原高原へ行けるのは、松本に住んでいればこそです。

平日なので観光客も少なく、静かで爽やかな高原の風と緑の中をのんびり走ると気分がリフレッシュします。

贅沢なひと時でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い抱擁

2008-07-15 17:44:39 | ポタリング
先日の日曜日は自転車のお仲間と諏訪湖へ行ってきました。

ルートは交通量の激しい塩尻峠新道を避けて、旧中仙道を走ります。
意外と知られていないこの旧道は、ほとんど車に遭遇することもなく塩尻峠を越えられるので好きなルートのひとつです。

その塩尻峠の入り口に素晴らしい道祖神があると、通りすがりのおじさんに教えてもらいました。
男女が彫られているのを双体道祖神と言いますが、これほど熱く抱き合っているのはめったにないようです。
顔の部分が風化して、表情が分からないのがまた想像力をかきたてますね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵峠

2008-07-11 22:54:10 | ポタリング
「地蔵峠」と言う名前の峠は全国に幾つあるのでしょうか?
「信州百峠」という本を見ただけでも3つ載っています。これが全国区となるとどれ程の数になるのでしょうか。

今回走った地蔵峠は小諸から群馬の鹿沢温泉への峠道で、江戸末期から明治にかけて道端に観音像が建立されたそうで、約106メートル(1町)おきに「町石」として祀られ、周りには赤い幟が立てられていていかにも「地蔵峠」という雰囲気です。
湯の丸高原があるせいか意外と車の通行量も多く、大型やバスも通るのでちょっと気を使います。

この日は蒸し暑くてバテたのと時間切れで峠までは行けませんでしたが、ダラダラした坂道をはるか眼下に上田や小諸の町を見下ろす辺りまでは走りました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こけました

2008-07-08 23:33:38 | ポタリング
先日のポタで、下り坂のカーブを曲がった時に道路のギャップに前輪をとられ、あっという間にガードレールに激突・転倒。

派手に転んだ割にはかすり傷程度で済んだのが幸いでしたが、デュラエースEXのブレーキレバーがグニャリと曲がってしまいました。
傷は治るがブレーキは自然に治らん!と残念がっても仕方がないところです。
ブレーキが犠牲になってくれて大した怪我に至らなかったものと感謝しておきましょう。

原因を調べたら、何と道路にレールのような物が埋まっていっるではありませんか。
水切り溝なのでしょうかね。
これじゃぁ、ロードの細いタイヤはひとたまりもありません。

まあ、不注意だった自分が悪いのですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千曲川ポタ

2008-07-06 21:14:20 | ポタリング
今日はI氏と小諸まで車で行き、千曲川河畔から群馬方面に抜ける地蔵峠方面まで走りました。

小諸近辺は河岸段丘が複雑な地形を形成しており、この辺りの千曲川は川というより渓谷の様相を呈するところもありなかなかいい感じです。

写真は小諸大橋近くにかかるつり橋。
おりしも鮎釣りの最盛期で、この付近で多くの釣り人が長い鮎竿を手に川の中で奮闘しておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレーイボーイ

2008-07-03 21:47:25 | その他
プレイボーイが若者相手から、昔若者だった世代をターゲットにした読み応えのある雑誌に変貌してから久しい。

今月の特集は「ジャズ、男のスタンダード」。チェット・ベイカーの表紙がなかなかグッドなので久々に買ってみました。
辺見庸のチェット・ベイカーを取り上げたキザ過ぎる文章がなかなか面白く、読んでいるうちに絶対にCDを聴きたくなってきます。
チェットの妖艶なトランペットと歌は、生涯に6百万ドル使ったと言う麻薬から紡ぎ出されたものなのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする