バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

平沢峠~信州峠:その3

2012-07-30 01:47:40 | 峠・林道を走る
信州峠から山梨県側の下りは急なワインディングロードでスタートです

まもなく現れる有美・・・じゃない黒森の集落は瑞がき山への登山口で蕎麦屋や民宿もあります
ここからクリスタルラインの方へ行くのも魅力です

和田の集落を過ぎた所で清里に向かう林道に入るのですが
あまりにも快適な下りに標識を見落とし少し後戻りする羽目になりました
そのまま韮崎まで下るのも楽しそうです

清里に向かう林道三沢高須線は峠道です(その1のルートラボ参照)
須玉町と高根町の境界尾根まではひたすら上っていきます
峠に名前はありませんが高須峠とでも名付けたいところです
眺めのよい所はスポット的にしかありませんがその分陽がさえぎられ暑さは凌げます

ピークからは鼻歌交じりで下っていけば東原の集落です
そこから清里駅までの上りはちょっとうんざりかな?

今度は東隣の大弛峠へ行きたいですねぇ。

※林道データは「山梨の林道辞典」にリンクさせていただきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平沢峠~信州峠:その2

2012-07-30 01:23:59 | 峠・林道を走る
野辺山駅で休憩後川上村へ向かいます
道は快適な下りでとても気持ちよく走れます

人生と逆で上りは長く下りは短くと言う感じで
程なく信州峠の標識が目に入ります

レタス畑の中に伸びる直線道路は信州峠の定番アングル
これを見るために来たようなものです

峠頂上はちょっとした切通しで展望も悪く特に感激もありません
逆方向から上ってきたクロモリアンカーさんとしばし雑談
川上村に車をデポしてワタシとは逆方向に走ってるとのことでした

この日は結構自転車が走っていました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平沢峠~信州峠:その1

2012-07-29 00:37:29 | 峠・林道を走る
真夏日の自転車はやはり高原
ということで今回は清里~平沢峠~信州峠~清里コース

車を清里駅前駐車場に500円でデポし
先ずは平沢峠に向かいます

平沢集落からの上り口には案内板が無いのでうっかり見過ごすところでした
峠までは結構な急坂で道幅も狭いですが
峠から野辺山に下る道は道幅も広くなり快適です
これは多分に野辺山方面から訪れる観光客のためでしょうか?
峠には広い駐車場があり飯盛山の登り口にもなっています

晴れていれば南八ヶ岳が一望できるのですが
今日は裾野がわずかに見える程度でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃線跡

2012-07-26 21:08:05 | 鉄道
今日の最高気温は35度弱

こんな日でも暑さにめげずBD-1でお買い物ついでのポタ

街の中の駐車場脇にもこんな廃線跡があります

朽ちかけた線路が雑草に埋もれている無常の風景にしばし暑さも忘れます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野ポタリングコース

2012-07-24 19:56:54 | ポタリング
先日 京都のぶちょーさんとG1さんを案内した安曇野ポタリングコースです
北アルプスの山々を眺めながらあづみのやまびこサイクリングロードを走って
安曇野の田園地帯、清流、わさび園を巡る予定でしたが
生憎の曇天で山は見れませんでした

見えればこんな具合です
左のちょっと高い山が常念
右よりの富士山みたいなのが有明山です
残雪の山々が新緑に映える5月の後半が一番良い季節です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客人来る

2012-07-23 19:57:45 | ポタリング
土曜日はくまぴさんのご師匠のぶちょーさんとお仲間のG1さんが来松
おふたりはWBCという自転車クラブで京都、滋賀辺りに出没しております

くまぴさんに頼まれ市内~安曇野のわさび園まで案内しました
今にも泣き出しそうなビミョーな天気でしたがチョコッと降られただけですみました
でもアルプスの山々が見れなかったのは残念です
まぁ また来る口実が出来たといったところですね
翌日は野辺山に向かいました

夜は朝日村で松本ぽたりんぐクラブのキャンプに8時過ぎから参加
こちらは山沿いなので結構雨が降ったようです

京都からhiroさんも駆けつけました
東京からもMさんがネタ用に昔の海外通販カタログとビール下げて参加です

ぶちょーさん、G1さんもくまぴさんともども顔を出していただき 
また新たな出会いもありました

天気が悪いおかげで静かなキャンプ場に
いろんな話の花が咲きました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳西麓を走る:大黒様だぁ

2012-07-19 21:50:29 | ポタリング
原村には土蔵のある家がたくさんあります

そしてその土蔵の壁には必ずこて絵が装飾されており
これがいろいろなデザインがあって面白いのです

鶴や亀に松に竹、大黒様に恵比寿様・・・
まぁ 基本的にはめでたいものですね

こて絵は伊豆の松崎町が有名なようで
つげ義春の「長八の宿」というこの地を題材とした漫画で
初めてこて絵なるものを知ったのでした

こんなものを眺めなら走れるのもこの辺りの魅力です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳西麓を走る:高原といえば

2012-07-18 20:06:02 | ポタリング
高原にはやはり白樺が似合います

八ヶ岳自然文化園近くではこんな風景も
白樺林の中に咲く野アザミの花にはクロアゲハ蝶が遊んでいました

別荘地を抜け再び鉢巻道路に戻り小淵沢目指します

この道は武田信玄が川中島に最短距離で行けるように造った棒道でほぼ直線的に走っています
富士見高原からはひたすら下りですが
連休なので車の通行量も多めでちょっと気を使います
ルートラボ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳西麓を走る:ソフトがうまい♪

2012-07-17 20:44:04 | ポタリング
茅野駅から八ヶ岳方面はひたすら上り

尖石遺跡博物館でトイレ休憩
たまたま開館記念の無料開放だったので見学です
国宝の土偶など充実した展示内容でした

八ヶ岳実践農業大学ではお約束のソフトクリームをいただきます
濃厚なその味に疲れも忘れますが
ん?コーン部分はまったくの空っ!
最近では珍しい上げ底ですね

観光用熱気球を眺めながら
トマトも食べましたが甘くておいしかったです
ルートラボ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳西麓を走る:総論

2012-07-16 20:26:01 | ポタリング
連休最終日は好天の真夏日
こんな日に走らない手はないですね

茅野市役所に車をデポし
尖石遺跡~農業実践大学~八ヶ岳鉢巻道路~小淵沢
~県道17号~原村役場~グリーンライン~茅野市役所
のルートを走ってきました

高原の紫外線に焼かれ手足は真っ赤
でも なかなか面白いルートでした

柳川渓谷に上るダラダラ坂の正面には南八ヶ岳の山々です

各論はまた後日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする