先日、R中ソフトテニスの団体戦のため、
チビのサッカーの応援に行くことができなかった。
結果を聞くとチビは1勝1引き分け。
今のBチームではセンターバックをやっているチビは、
対安倍口SSS戦では、バックからドリブルで敵陣に持ち込み、
そのままシュートして得点も決めたらしい?
しばらくそういう得点がなかったからそれを聞いて嬉しかった。
やっぱりそのシーンを見たかったなあ。
我がチームはAチームがデビィジョン1で5位。
チビのいるBチームはディビジョン4で5位。
どちらもがんばっているけれど、
あと少しの何かが足りない気もしている。
チビもせっかくBチームに入って、
リーダーシップや自分がやらなくてはという、
もうワンランクアップを期待しているけれど、
今ひとつ控えめな性格というか、
おとなしいプレーが歯がゆいのだが、
少しずつ変わる兆しだけはある。
小学生の間に変われなくても、
人間て結構途中で性格も変わるし、
こういう経験がいつか生きてくるのではないだろうか?
チビのサッカーの応援に行くことができなかった。
結果を聞くとチビは1勝1引き分け。
今のBチームではセンターバックをやっているチビは、
対安倍口SSS戦では、バックからドリブルで敵陣に持ち込み、
そのままシュートして得点も決めたらしい?
しばらくそういう得点がなかったからそれを聞いて嬉しかった。
やっぱりそのシーンを見たかったなあ。
我がチームはAチームがデビィジョン1で5位。
チビのいるBチームはディビジョン4で5位。
どちらもがんばっているけれど、
あと少しの何かが足りない気もしている。
チビもせっかくBチームに入って、
リーダーシップや自分がやらなくてはという、
もうワンランクアップを期待しているけれど、
今ひとつ控えめな性格というか、
おとなしいプレーが歯がゆいのだが、
少しずつ変わる兆しだけはある。
小学生の間に変われなくても、
人間て結構途中で性格も変わるし、
こういう経験がいつか生きてくるのではないだろうか?