徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

年末の風景

2008-12-30 06:51:26 | その他
朝のバス停。
車はポツリポツリ。
淋しいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンドリーマッチ

2008-12-30 06:04:53 | サッカー(子供編)
試合終了後、焼津南とフレンドリーマッチ。
お互いサブ同士が主力となって試合。
その後練習のPK戦。
療法が10人ずつ蹴りあった。
なかなかキーパーの画像を撮れないので、ユウヤの雄姿を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合3試合目

2008-12-30 05:48:22 | サッカー(子供編)
次は富士第二。
ずっと押されていた中、カイセイが前線へ蹴り込む。
コウキが足でトラップ?
パス?
これがチビへ。
バウンドしているボールに寄せてきた
相手センターバックがクリアしようとして空振り。
これをうまくチビがトラップしてドリブル。
キーパーと1対1となりまた抜きシュート。
本人は狙ったわけではないと言っていたが。
これで1-0。今日も好調なちび。
3試合で2得点。
結局このまま御されぎみの中をよく耐え1-0で勝利。
今日はずっとビデオを撮っていたので、
この試合の写真は撮り忘れました。
仕方ないのでフレンドリーマッチでやった、
PK戦の画像を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合2試合目

2008-12-30 05:36:51 | サッカー(子供編)
次は焼津南。
まだ勝ったことがない相手。
今日も先制点を奪われる。
エースが背が高く得点力も高いので、
マークしていたので、その隙を突かれ、
コーナー?から裏のフリーの選手に決められてしまう。
城北戦もそうだった。
ゴール前にフリーの選手を作らないことが課題。
前半も0-1で終了。
さて後半もなかなか得点のチャンスが生まれない。
でも押し気味に進む。
そして後半の後半。
コーナーから相手のクリアー?がチビのところに。
これを頭で押し込み1-1。
結局同点で終了。
今日も残念ながら勝てなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の練習試合

2008-12-30 05:21:49 | サッカー(子供編)
日曜日の練習試合。
まず最初は長田西。
朝一番の試合であり、相手もよく知っている長田西。
いつも通りの立ち上がりの動きの悪さ(もちろんチビのこと)。
ほとんど目立った活躍はなかった。
そんな中、立ち上がり早々、相手も混乱?
誰かのクリアーが相手ゴールまで届く。
センターバックとキーパーが譲り合い、
そこにカイセイが追いつく。
割り込んでトウキックでシュート。
これが先制点。
カイセイの最後まであきらめない姿勢が素晴らしかったが、
あっさりした得点で両チームにとってこれで目が覚める?
さらにコーナーをカイ蹴り、再びカイへ。
これを放り込んでクリアがショウへ。これをシュートし2-0。
後半はリードからやや単調となり無得点。
後半途中からBチームメンバーを投入。
ここでミドルシュートを決められ、2-1。
結局このまま終了。
立ち上がりの雨後kの悪さが課題か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする