徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

富士第二招待対三島向山

2008-12-21 06:35:13 | サッカー(子供編)
この試合負けても得失点差があり、
大敗しなければ1位抜けということで、
Bチームが先発。
しかし、なかなか得点できず、
前半は0-0。
これで後半はAチーム。
しかしAチームも動きが悪く、
相手の動きの良さが目立つ。
このまま0-0か?
という雰囲気になった後半の後半。
よく覚えていないがチビが再び得点。
絶好調は素直にうれしい。
がんばれチビ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士第二招待対原里

2008-12-21 06:18:07 | サッカー(子供編)
さて2試合目は原里。
1試合目、藤枝明誠に勝ってややほっとしたか?
動きが鈍い。
前半は0-0。
Aチームが出たが、得点できず、
後半もAチームで。
そしてようやく目が覚める。
まず混戦からチビが押し込んで1-0。
次にチビが左サイドから中央のカイにスルーパス。
絵画これを見事なトラップで抜け出し、
そのままシュート。
キーパーの手をはじいてゴール。
2-0。
ユウキがセンタリング。
相手より一瞬早くさわりトウキック。
これで3-0。
立て続けに得点し、ここではれてBが出場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士第二招待

2008-12-21 00:12:22 | サッカー(子供編)
今日は、藤枝明誠と対戦できるとわくわくしていたが、
結果は主力選手が浜松方面の大会に出場。
こちらは下の学年の選手が主体で、
残念ながら真の実力拝見とはいかなかった。
まず前半Aチームで対戦。
コーナーから後期がシュートを決め1-0。
その後カイセイが決め2-0
最後にチビが相手のパスをカットし
そのままドリブルから右足でミドルシュート。
これで3-0となった。
こういう時に両足使えるのがいいかも。
後半はBチーム。
惜しいシュートもあったが無得点。
結局3-0の勝利となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする