徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

エスパルスは本当に大丈夫なのか?

2017-09-24 07:15:33 | サッカー(エスパルス編)
昨日は、AFCU-16女子選手権タイ2017で、
日本は3位となり、
見事U-17ワールドカップ出場を決めたことで、
舞い上がってしまったが、
そんな状況の中、
エスパルスの試合をDAZNで見てみれば、
何というか、拙い試合運びに、
悲しみだけが募る状況だった。
いつもオブラートに包んで、
ソフトにソフトに書いてきたが、

こんな状況が続くのであれば、
もちろん降格の資格は十分だし、
正直、飛ばし飛ばしで見た試合は、
私の感想が90分全てに当てはまるのかわからないが。

つながらないパス。
闘えない選手。
得点の気配のないセンタリング。
脅威となるとは思えないドリブル。
不安定な守備。
得点の気配のないコーナーキック。

もちろん実際に得点も取っているし、
選手が頑張っていないとは思わない。
でも、プロは結果が全て。
ここ数試合のエスパルスは、
本当に2年前を思い出させてくれる。
改善できるのだろうか?
改善してくれるのだろうか?

残念ながら、今日の私はネガティブな感想しか書けない。
ファンの皆様に批判を受けるかもしれないが、
今の素直な本当の感想である。

それでも、我々は応援することしかできない。
何があってもエスパルスファンではあるが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする