カーリングの日本選手権が始まりました。昨年は中部電力が優勝し、LS北見が準優勝。この大会の優勝チームは世界選手権の代表となるうえ、来年のこの大会の優勝チームと、2021年時点でのワールドカーリングツアーランキング最上位チーム(最大3チーム)で代表決定戦を行うため、もし連覇すれば、代表決定戦にならずに代表となる可能性が高いという重要な大会となっています。どのチームも頑張って欲しいものです。
誰が録画したのか不明ですが?
多分奥様?かなあ。
ぴったんこ カン・カン 2020年2月7日放送 ゲスト:大泉洋さん&小池栄子さん/内田也哉子さん&是枝裕和監督
番組の大部分は、大泉さんと小池さんのグルメ旅?
そのうちの2件目が静岡県と言うことで、
そうか、私が録画したんでした!
今回書きたいことはそこではなく、
番組の終盤で、何の脈絡もなく出てくる、
内田也哉子さんとのトークのお話。
樹木希林さんや内田裕也さんのエピソード等でしたが、
私が書きたいのは也哉子さんと元木さんの結婚エピソード。
元木さんが27才、也哉子さんが17歳の時、
「もし、結婚を考える時期が来たら自分も選択肢に入れてくれないか?」
と話したそうですが、
17歳の女の子にこういうセリフが言える事凄い。
私も人生の中で、2回ほど、
「結婚しよう」と口にしたことはあります。
うち1回は当然、実らなかった訳で、
実はその時のお話は、
今の奥様にも、付き合い始めた時に伝えています。
まだ、今の奥様と結婚すると思っていなかったので、
昔の彼女の話をしてしまって、
当時は昔の彼女に結構未練もあったので、
多分奥様も、心のどこかで引っかかっていたのでしょう。
その後、順調に結婚生活を送り、
昔の彼女のことはすっかり忘れていましたが、
ある時、昔のアルバムに、
その彼女の写真が貼ってあることが判明し、
奥様に全部捨てられました。
そのこと自体は別にそうするだろうなって思いましたが、
私は、奥様の昔の彼にそこまで執着していないので、
もし、写真が見つかっても、捨てはしないかなあ。
通常、結婚と言えば、やはり特別な関係であり、
10歳下の女性に対して、恋愛感情を持つこと自体は、
そこまで違和感もなく受け入れられますが、
その10歳下の女性が、17才となると、
少し考えてしまうかもしれません。
よっぽど、相性が良かったというか、
気に入ったんでしょうね。
ところで、私と奥様の出会いはちょっと特殊?
もともと、奥様のお父様と私の親父が同じ職場の同僚。
私が小さい頃、奥様のお父様と将棋を指したこともあります。
その後、私が入社した会社の関連会社にいた奥様のお父様。
ある時、仕事の関係でお会いした時、
娘(今の奥様)が就職した会社で、
テニス部に入ったけれど、全くの初心者なので、
一度テニスを教えてやって欲しいと言われ、
(仕方なく?)
教えてあげたのが出会いのきっかけです。
ちょっと懐かしい思い出です。