週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

疲労骨折って練習のしすぎか?

2020年05月29日 | アルビレックス新潟

開幕戦でアルビのゴールマウスを守ったキーパーの小島了介選手が、左脛骨疲労骨折と診断され手術を行ったと報道されました。まさに青天の霹靂、ビックリいたしました。全治は約3ヶ月を要する見込みとのことです。公式HPにも記事がアップされていましたね。

熾烈なゴールキーパーのポジション争いを抜け出し、開幕戦の先発の座を勝ち取った小島選手。しかもそのゲームは完封勝ちですからね。先発選手の入れ替えが他のポジションよりも少ないGKです。チャンスをモノにした五輪世代ってことで、ボクらも今後の活躍を大いに期待していました。中断期間中にも、映像やインタビューでマスコミ登場も多かった選手の1人でしたよね。

それが、左脛骨疲労骨折で全治3か月ですよ。本人もショックだったでしょうね。「疲労骨折って練習のしすぎか?」なんて思ってしまいました。ストイックなまでにサッカーに真摯に取り組み、練習やトレーニングに貪欲な小島選手の様子が、いろいろな特集番組やインタビューでボクらの目に届いていましたからね。

モバアルでは松葉杖姿の写真を公表し、前向きな発言をしている小島選手。ぜひ1日も早く術後の容体が改善し、元気にプレーする姿をボクらに見せてほしいと思います。頑張れ!コジマ!

さて、ボクらとしては当然、リーグ戦の再開時にアルビの守護神の座を誰が掴むのか?っていう、新たな興味も湧いてきます。ベテラン大谷か?若手の阿部や藤田がチャンスをモノにするのか?こちらもワクワクいたします。チャンスを掴め!キーパー陣!

【追記】:今日29日は、Jリーグ再開の日程等が発表される予定の日です。さてさて、どうなりますかね?ドキドキするなぁ…。

【追記2】:このところなかなかアクセス数が伸びない「週アル」。昨日はついに、1日の閲覧数が2000を割ってしまいました。これからリーグ戦再開に向けて、多くの皆さんからご覧いただけるといいなぁ。
 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする