週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

明日(9日)は天皇杯・金沢戦!

2021年06月08日 | アルビレックス新潟

甲府戦から中3日。明日9日(水)はホーム・ビッグスワンで、天皇杯2回戦のツエーゲン金沢戦が行われます。ボク自身は天皇杯っていうと、もちろん今までも可能な限りスタジアムで選手に声援を送ってきましたが、やっぱりリーグ戦に比べると気合いが入らなかったというか、心のどこかに「リーグ戦の方が大切だよね」みたいな意識があったことは否めません。

でも、今年の天皇杯に対する気持ちは、ボクはちょっと違うんですよ。それは「今のアルビのサッカーがJ1チーム相手にどれくらい通じるか」ということが「天皇杯で試される」→「天皇杯でJ1チームを破って上位に食い込むんじゃね?」っていう強い期待の気持ちが、今年は大いにあるんです。

仮に来シーズンJ1に昇格したとしても、すぐに降格争いに巻き込まれるのではなく、J1で上位(いや優勝)に絡むような成績のチームに、アルビレックスはならなくてはなりません。アルベルト監督はそういう気持ちでチームを指導しているのですよ。

だから今年はリーグ戦だけでなく天皇杯でも勝ち進み、少なくともJ1チームと対戦して互角以上の戦いをしてほしいのです。少なくと2回戦でJ2の金沢に負けるわけにはイカンのですよ。

とはいえ、タイトな日程を戦い抜いているアルビレックスですから(他のチームもそうだろうけどさ)、当然明日の金沢戦はリーグ戦から先発メンバーを相当入れ替えて(もしかしてオールチェンジして)臨むものと推察されます。それでもリーグ戦と全く変わらぬポゼッションサッカーを展開し、ボールを圧倒的に保持して戦い抜き、勝利をあげてほしいと願っています。

さて、明日の先発メンバーは、どんな風になるんでしょうね?

小見
     達也 矢村  シマブク
秋山  ゴンサ
史哉 遠藤 將成 大本
小島

こんな感じかな? このメンバーで、リーグ戦のゲームと同じようなサッカーを展開して金沢を撃破したら、こりゃぁ相当楽しみですぜ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする