「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

八重山の快男児 ・ オヤケ アカハチ物語 「 南風 ( ぱいかじ ) よ吹け 」 

2017-04-21 18:17:21 | お題









ここに紹介した 「 南風 ( ぱいかじ ) よ吹け 」 は、
八重山の快男児オヤケ・アカハチのことを初めて描いた絵本である。

首里の王府からすれば、琉球王府に刃向かう八重山の反逆者と言われているが、
逆に八重山 ( 石垣 ) では八重山大浜村の人々のために一生懸命に働いた
心やさしき八重山の英雄だと言われている。
これは、勝連の阿麻和利と同じである。


 「 首里天加那志、御主加那志前を畏れぬ謀反人! 顔をあげよ 」
キッと顔をあげたアカハチが、こう答えた。
 「 謀反とは臣下が主君に背くこと。
われらは首里の臣下になった覚えはない。
お前たちの主君・尚真こそ、尚徳王を殺して王になった謀反人・尚円の子。
われらを謀反人呼ばわりは片腹痛い。 」

 「 この島の上を南風が渡る時、わしはパイパティローマから夢を乗せて吹いていると思え! 」
そう言って、その場で斬首され、亡骸は於茂登岳のふもと底原に投げ捨てられた。


現在、アカハチが村のために尽くした大浜村に
アカハチとアカハチの妻クイツバの碑が建っている。


福岡市東区志賀島 ・ 万葉歌碑 「 志賀の白水郎 ( あま ) の釣りし ・・・ 」

2017-04-21 10:17:05 | 万葉歌碑
















「 志賀の白水郎 ( あま ) の釣りし燭せるいさり火乃
                 ほのかに妹を見無よしもか裳 」
 (巻12・3170)



この歌碑は志賀島南側の志賀島漁港西側に建てられている。

「 志賀の海人が漁に灯している漁火のように、
ほのかにでも妻を見たい 」 といった意味で、
博多湾内に灯る漁火を見て、耐え難い郷愁の念を詠んだ歌である。
万葉集にはこのほかにも志賀島に暮らす人々の生活を直接・間接に描いた歌がいくつか見られる。



第3位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 グリーンスムージー 」

2017-04-21 06:00:41 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

今朝は南南東に移動した三日月がぽっかりと浮かび
雲でオボロに見えていたが、星は見えなかった。
今日まで仕事に出たら明日は休みである。
そんな今日の順位は3位で、
ラッキーポイントは、
「 グリーンスムージー 」 である。


高感度がアップし人気者に・・・
自分らしい服装で勝負しよう!


   今日のコトバ

 敵に塩を送る

「 てきにしおをおくる 」

敵に塩を送るとは、争っている相手が苦しんでいるときに、
争いの本質ではない分野については援助を与えることのたとえ。

戦国時代、遠江の今川と相模の北条の両氏から武田信玄が、
経済封鎖をされ塩不足で困窮していたとき、
長年敵対関係にあった上杉謙信が武田信玄に塩を送って助けたという話に基づく。



長崎県佐世保市 「 佐世保港口第二号灯浮標 」

2017-04-21 02:11:50 | 長崎の灯台







灯台表番号 / 6263
ふりがな / させぼこうくちだいにごうとうふひょう
標識名称 / 佐世保港口第二号灯浮標
所在地 / 長崎県佐世保港 ( 高後埼灯台の東南東方約900m )
北緯 / 33-05-59.4 
東経  / 129-40-32.8 
頭標 / 赤色円すい形頭標1個付
塗色 / 赤色
灯質 / 群閃赤光 毎6秒に2閃光
光度 / 実効光度 130カンデラ
光達距離 / 5.5海里
水面上~灯火の高さ / 5.2
業務開始年月日 / 昭和53年2月17日
光源 / LED浮標用灯器( Ⅲ型赤 )
電源 現用 / 太陽電池装置