“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

6月を振り返って・・・。

2019-07-01 08:21:42 | Weblog

 6月18日の新潟、秋田地震時は、テレビの緊急地震速報で知ることとなった。

 その夜、いつものようにブログを書いていたのだが、「ふるさと新潟がたいへんなことになっているのに、遊びに出かけたブログは如何かな??」と考えてしまい、取りやめることとした。

 それ以降日記として残していることに躊躇してしまった。どうしてか? 私にもわからない。

 その間の行動を、会社の業務を除き列記してみたい。

 

 〇 17日 葉山の御用邸まで自転車で出かける。

 

裕次郎の石碑と裕次郎灯台。

 御用邸正面。

 

海岸の葉山御用邸海岸小磯の鼻と大浜海岸葉山公園方面とを結ぶ橋。

自転車を公園の脇に置いて、ここを渡って御用邸裏の小磯の鼻海岸広場に向かった。

小磯の鼻芝生広場には、テントを張って寝そべっていた。

我自転車、電池が小さいため、葉山付近でほぼ半分となる。右向こうの白く長い塀が御用邸。

 

〇 足立区議会議員のルーツ調べに奮闘。

 5月26日の足立区議会議員選挙結果の詳細が28日の新聞に発表、その中に小生と同じ苗字の方が、38歳で4回目の当選をしているのを見つける。26歳から議員をしていたことになる。 あまりない苗字なので興味がわき、PCで調べた事務所の電話番号にかけてみた。議員の母親が電話口に出てくれた。

 「この苗字の呼び方は何と呼ぶのですか」

 「○○です」 

 「足立区のお生まれでしょうが、元々はどちらのご出身ですか」

 「北海道です」

 「実は私、新潟県の佐渡出身ですが、私の集落から北海道に行かれた方が多いのですが・・・」

 「実は、私の主人の3代前の祖祖父は、佐渡・真野出身と聞いています。北海道に妹がいますので、聞いてみます」

 それから1週間ほどして電話が来る。

 「妹にいろいろと聞いてみたが、それ以降はわかりません。一度皆で佐渡に行ってみようと思っているんです」

 等々から始まって、3代前の状況を話してくれた。私の境遇と似ていることにびっくり。

 私、小さい時に母から聞いたことですが、「北海道の○○に養子に行くところを兄弟の一人だけを遠くに出すのを私が反対したんでやめたんだよ」とのお話。

 但し、足立区の方の祖祖父のお仕事が、私をもらいに来た家の仕事とが違っていた。

 それから田舎に電話して、「佐渡から北海道に行かれた○○さんという人がいないか」聞いてみた。

 佐渡の姉から「○○さんに問い合わせたら、名前とお仕事、家の関係等が一致する人がいたよ。○○さんという家だよ」

 早速、足立区の方に電話してその旨を知らせた。ルーツがわかり大変な喜びよう。

 聞くところによると、北海道に行かれた人は、苦労したが成功して、田舎の神社にある○○を寄付してくれた人だとのこと。

 等々。

 この夏にはみんなで佐渡に行かれるとのこと。足立区のHさんのルーツがわかり、私も大変うれしい。

 

〇 車の買い替え。

  小生が使っている会社の車が今年3月の車検で19年。現在20年目に入っている。トヨタマジェスタ。弊社の5代目でマジェスタは2代目。

 たいへん好きだったが、最近、老人による事故が頻繁に起きていることに息子が心配して「自動ブレーキのある車に買い替えたら…」「この車を最後にしようと思っているんだが・・・」「いや、ブレーキのある車に替えた方がいいよ」 

 となって、いろいろと検討を始めた。

 「もう、人を乗せてドライブすることはない」と考え、いろいろと当たってみた。

 トヨタクラウンをまず考えあたってみたが、大きいだけで魅力がない。いろいろと考えた末、トヨタプリウスPHVに決め、先日、東中野店に伺った。

これならば自動ブレーキもついているし、遊びに出かけるぐらいの距離ならばガソリンはほとんど使わない。

 4日ほど前に契約の運びとなった。納車は9月中ほどとのこと。

 

〇 庭の手入れ。

  サボテンが3つも花を付けた。

サボテンの正式名はわからないが、一度に3つも花を付けるのは珍しい。

今年のチェリーセージ・ホットリップスの花は白が多しい。

五葉松は先日、一部の枝が枯れていたので心配したが、枯れた部分を切り落としたりしたところ無事に復活した。

百日紅がきれいな花を付けている。

 

〇 梅ジャム造り。

 それほど背が高い木ではないが、今年は花を多く付けたせいか梅がとても多い。

 先日来、赤くなった実をもぎ取って食べたりしたが、とても間に合わない。

 先日から冷蔵庫に保管していたものを含めて6月30日、ジャム造りをした。

 

虫がかじっているところ等を取り除き、水をまったく加えずになべに入れ煮始めた。

とろとろ火で煮始めてから数十分後、種とエキスを分離。

砂糖をたっぷり加えて、とろとろで数分煮る。

出来上がったものを保管瓶に移す。

 

 6月中ほどからの記憶をたどって記しました。

 会社の仕事以外でいろんなことがこれほど起きているんだ と我ながらびっくりしているところです。

 これからはやはりその都度記して残したいと思っています。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする