6月12日(火曜日)~17日(日曜日)まで、首記「中村蘭台一門篆刻展」が銀座・鳩居堂画廊3・4階で開催されています。
主催は同一門展実行委員会(後援:全日本篆刻連盟)で、その実行委員長は佐渡市赤泊出身の「柳 濤雪先生」。昨年秋の日展では審査委員を務められた。 佐渡高校同期生。
何時も案内状をもらっているが、今年の案内状に記載されている一門の数は、何と121名。
素晴らしい一門である。
小生は、明日14日に友人と伺い、観賞の予定です。
お近くにおいでの際は、ぜひ会場にお立ち寄りくださり、ご鑑賞ください。入場 無料。


一昨年の篆刻会場。
◎ 今日13日、罹りつけのメディカルセンターの心臓外科先生の指示で血液検査をしました。
その結果は、4か月前の数値とそれ程変わっていませんでした。2~3個基準値より高い数値が
見られますが、前回と変わりないので心配ないとのこと。一安心。
主催は同一門展実行委員会(後援:全日本篆刻連盟)で、その実行委員長は佐渡市赤泊出身の「柳 濤雪先生」。昨年秋の日展では審査委員を務められた。 佐渡高校同期生。
何時も案内状をもらっているが、今年の案内状に記載されている一門の数は、何と121名。
素晴らしい一門である。
小生は、明日14日に友人と伺い、観賞の予定です。
お近くにおいでの際は、ぜひ会場にお立ち寄りくださり、ご鑑賞ください。入場 無料。


一昨年の篆刻会場。
◎ 今日13日、罹りつけのメディカルセンターの心臓外科先生の指示で血液検査をしました。
その結果は、4か月前の数値とそれ程変わっていませんでした。2~3個基準値より高い数値が
見られますが、前回と変わりないので心配ないとのこと。一安心。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます