デカダンとラーニング!?
パソコンの勉強と、西洋絵画や廃墟趣味について思うこと。
 




日曜日よりの使者

幼稚園の夏まつりで演奏させていただいたことを昨日書いたが、その動画をメンバーが撮っていたのでメンバーの動画へのリンクを貼らせてもらった。
まつりが終わって冷静に聞くと、一曲目の「日曜日よりの使者」は緊張のあまり全体的に走っているのがわかる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨年に引き続き、再び幼稚園で園児たちやその保護者の前で演奏させていただいた。
今回はなかなかバンドで集まって練習する時間がとれず、また私自身がエクササイズの方に時間を割きがちで楽器を触る時間が激減してしまったこともあって、バンドのメンバーには不安と迷惑をかけたので反省している。
本番で実際に演奏をしてみて、お子さんたちのパワーはとてもすごいと改めて感じた。演奏は一応動画で記録したので、また紹介させていただければと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちょっとしたフォーマルな場だけでなく運動したい時にも履いていける履き心地のよい革靴の一部分が裂けてしまった。
だいぶ長い間履いていたのでもうそろそろ履き替えても良いような気がしたが、裂けている箇所は糸で縫ってある部分だったので、家にあるいつでも捨てられる曲がった針を使い、ダメもとで自分で縫ってみることにした。
当然新品のようにはいかないし、縫ったラインが多少ジグザグになった。しかし、意外とキチンと補強ができるものだ。
改まった場には履いて行けないが、もうしばらくは家での作業や運動のときに活躍してくれそうである。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





約一年ぶりにギターの弦を張り替えた。ご覧のとおり下半分の弦はあきらかに劣化している。
張り替えた弦によるギターの音はまったく変わってしまったかのように聞こえた。しかし生き返った音色になったのは分かった。
休日に楽器を触る時間が、二年前よりガクンと減ってしまったが、それは読書と山登りにここ一年は気持ちが向いているのが原因であろう。うまく時間を切り分けられたらいいのだが、なかなかそうはいかないものだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




クロース「カストロール・インデックス」でトップ評価(サンケイスポーツ) - goo ニュース

もうサッカーW杯は終わったので話題に出すこと自体、流行遅れだねといった目で見られかねないが、私個人はやはり大会が終わり冷静になってからでないと、いろいろ見落としていたところを検証することは難しいと思った。そんな私でも大会を通してのMVPは別の選手だろうという気はした。もちろん、メッシなしにはアルゼンチンは決勝にいけなかったのはわかるが。
それにしても、目の肥えた人というのはそれなりに周囲にいるもので、私の知り合いで放送されたW杯の試合をすべて見た人が、↑のニュースが出る前に「個人的にはドイツのラームがMVP」と言っていたのには驚いた。目の肥えた人というのは派手なプレーだけに目を奪われがちな観戦者と異なり、なぜその派手なプレーが生まれたのか説明するのに欠かせないキーマンに注目したり、その選手が試合全体を通してチームに流れをもってきて勝利に結びつけた回数で評価したりとか、そういう目で試合を見ていたりする。
そんな人の目に、今回の日本代表の戦いぶりはどのように映ったのか、今度訊いてみるつもりである。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ワット・アルン

ロータリーではそこまで歩かなかった。バスを降りてからワット・アルンに入ってから歩く量が増えていったわけだが、歩いているうちに日差しがかなりきつく感じられてきたものである。
画像の角度から仏塔を撮るなら夕方のほうがいいのかもしれなかったが、丁度日が仏塔に隠れてくれたときのコントラストを見るのもなかなかよかったように思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ワット・アルンの特大仏塔

カメラの種類にもよるのだろうが、ワット・アルンの特大仏塔は私の持っていったカメラで全体を収めようとするとどうしてもはみ出てしまうことが多かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




修復中の仏塔もあった



(しばらくワット・アルンの画像がつづきます)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ユリの花が咲いたのだが、きれいだなと思えたのは朝方で、カメラで撮っておこうと思った昼には朝ほどの美しさではなくなっていて、また花も少ししぼみがちになっていた。
このユリの花を何枚か撮ってみたが、なんだか見た目よりちっぽけな感じになっているように思う。この花は自分の目で見たときに感じる印象を画像にしようとも、なかなかそうはさせてくれない手ごわい花のように思った。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






(これらの画像は一昨日の夕景ではありません)

最近雨が多く、夕方からでも山に登ろうとする気が失せている。しかし、一昨日の台風が近畿から去ったあとの空は、台風の後の上空の空気が澄んだような山から見るとさぞ美しかろうといった空だったので、もう少し早く山のふもとに着ければとちょっと残念に思った。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »