缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS905_活魚料理 三州屋(大衆割烹/飯田橋)

2013-03-23 22:03:59 | 食べ歩き

花見のごはんと言えば、ロティサリーチキン、
それもベニートさんの焼くチキンと決まっていた。
しかし、毎度の警察のイヤがらせに嫌気がさした彼は、
ついぞ目黒川から姿を消した。
それ以来、花見の楽しみがなくなった。
桜よりも人中り、人の多さに満腹となっていた。

田安門前歩道橋を下りて、
嫁さんの母校へと通じる道を北上する。
青森県会館には当然のように寄るけれど、
この先、どこまで進むのか、まったく決めていない。
サバとか生ものは買えないし、いやはや・・・。

神楽坂下交差点で外堀通りを渡って、そのまま進む。
飯田橋歩道橋を見上げながら、大久保通りを渡る。
すぐに左に曲がって、また右に曲がって路地へ。



活魚料理 三州屋
前職の時に何度か前は通っているけれど、
妙な時間に昼ごはんを食べていたから、
ついぞ食べたことがなかった。
開いていてよかった、そんな安堵。
がらりと引き戸を開けると、けっこうな人。
40人は入れない店内にぽつんぽつんと。
ちょうど席を立ったお客さんの後に座ろうとする、
ああ、片付けた方の・・・
いや、片付けなきゃなんないから一緒だ
江戸っ子なんだろうおばちゃんがまくしたてる。
刺身はいいからごはんだよ、ごはん
いや、その刺身はオレのだ、勝手に決めるな。
ただ、キライではない、
それどころか、むしろ気持ちがいい。
テキトーかと思えば、嫁さんの茶に気付いたり、
夜に来たい、そんな店。



ビールとともに出てきたから、
つまみかと思ったら、コレは定食の漬け物。
けっこう塩っぱい、江戸とはそんなもん、
塩っぱいものは塩っぱい、甘いものは甘い、
いいんじゃない?この程度なら、漬け物だし。



刺身定食(980円)
刺身とはだいたいにおいて、
5mmぐらいにそぎ切りにしたものであって、
コレはどうよ?ぶつ切り?
厚みが2cmほどもある。
マグロの赤身にハマチにメジマグロ。
正直、コレを1人で食べきる自信は5mmほどもない。
赤身はしっかりとした歯ごたえ、
ハマチは〆たてのような歯ごたえ、
そしてメジマグロはトロッとした歯ごたえ。
3種3様の歯触り、味を楽しめるのはスゴいこと。

しかし2人でなんとか食べきれた、
それぐらいのボリューム。



銀むつ照焼定食(980円)
これまた生だった2cmほどの厚み。
てか、かなりのデカさ。
串打ちしてあるから、炭焼きかロースターか?
皮の焦げ具合をみると炭焼きかな?
串打ちの効果はやはりスゴい。
火の入り具合が最高である。
トロっとしながらもしっかりと。

味噌汁がまた強烈。
1人で豆腐半丁?それぐらいの量。
そして、かなり濃いだし味。

ここ数日、四ッ谷で魚を食べつづけたけれど、
ここまで満足したことはない。
桜にゲップを出しそうになっていたのにね。


NS905_千鳥ヶ淵、内堀通りの桜を眺める

2013-03-23 19:15:29 | 散歩

3/23(土)

東京に上陸して30年なのになあ
嫁さんがつぶやく。
行ったことがないんだよなあ

昨夜、土曜日はどこに行くか?
そんなことを話していたときのこと。
目黒川というか中目黒はかなりヤバい。
そもそも芋洗い状態は年々ひどくなっていた。
さらに、このクールで唯一見ていた「最高の離婚」の舞台、
そして埼玉県民御用達と成り下がった東横線が、
田舎者をわんさか乗せてくるだろうし。

目黒川はやめよう。
武蔵小山から禿坂へと抜けたり、洗足池でもいいし。
ただ、何度も行ったことがある訳で・・・。

朝、目が覚めたら晴れていた、それも青空。
花見日和だけれど、さて、どこ?
昨夜、行き先を決められずにがーがーと。
どうしたものか?
目黒川で田舎者に揉まれるのは勘弁だけれど、
おじいちゃんおばあちゃんのシケインは許せるか?

10時過ぎぐらいに家を出る。
目黒線で永田町で半蔵門線に乗り換えて半蔵門で下りる。

イギリス大使館の横を抜ける。



千鳥ヶ淵交差点
内堀通りを渡って南西方向を振り返る。
イギリス大使館前の桜並木がキレイに見える。

内堀通りの内回り側を北上する。



千鳥ヶ淵緑道
本来は九段下側から進むのが王道。
なので、半蔵門方面にはさほど人がいない。
首都高都心環状線越しにも内堀に向かって枝垂れる桜。

嫁さんは初めてなので、ちょっと興奮気味。
へえ~
ほぉ~
説明する度にうるさいのだ、コレが。



いっそボートに乗るか、なんて甘い甘い。
ココから3~4時間待ちです
マジか?
夜桜になっちまうって、アホか。



おお、コレだコレだ
ボート乗り場の上から眺めると、
映像や画像で見る光景。
まあ、そう興奮するなってば。

進めば進むほど、どんどん人が多くなり、
歩くことが難しくなる。



ソメイヨシノ越しに北の丸公園にある
日本武道館のタマネギ。
そして拡声器で何やら大声で指示を出す声。
よもや・・・母校の卒業式といか学位授与式。
オレが卒業したときは雪が降っていたような・・・。

千鳥ヶ淵緑道を抜けると目の前に靖国神社、
いや靖国通り。
もちろん田安門前歩道橋に上るのだ。
警察官が規制するなかをせっせと上る。



市ヶ谷方面
靖国通りの両側に薄ピンクのベルト。
靖国神社の緑がまたいい背景色。
いいねえ、ココは。



神保町方面
さすがに春霞、というか、曇り?
東京スカイツリーも薄ぼんやりと。
左側に新しい建物・・・東京理科大がなぜココに?

警察官に急かされるので、すたすたと下りる。
スゴいな、初めてだぞ、30年目にして
そう連呼する嫁さんを引き連れて。


NS904_和食処しん(小料理/四ッ谷)

2013-03-23 09:13:37 | 食べ歩き

3/22(金)

そば屋の出前
出前を頼んで30分、そろそろ?
そば屋に電話すると、こう言われる
今やってます
それから30分、今度はこう言われる
今出ました
それから30分、今度はこう言われる
もう着いていておかしくないんですけど
実態はそろそろ配達準備完了ぐらい。

納期、提出期限ぎりぎり、そんな時につい口に出るのだ、
もうすぐできます
そんなそば屋の出前的な言葉が。
まあ、気持ちはわからなくもないけれど・・・。

水曜日が休みだったから、3日しか働いていない。
しかし、このぐだぐだ感はどうよ?
たいして仕事をしている訳ではないのに。

寒いんだか温かいんだか、わからない。
コートなしで出ようとするけれど、やはり寒い。
慌てて春物のコートを引っ掛けて出る。



富士山はすっかり春物に衣替え。
霞むのはしょうがない、春なんだから。

朝から飯田橋案件をチェックする。
地色をひいた場合、文字色を赤にしたって目立たない。
わかっているのに、安直な方法で手を抜く。
言われた通りにしなさいって、ホントに。
しょうがないので、再び修正依頼を。

問題集のゲラが出てくる。
先にPDFでチェックすると、
何だよ、これ。
定規の鬼と化した月曜日、ブロックごと移動させたけれど、
その上のレイヤーにのせた修正部分をずらすのを忘れている。
内校するって言ったのは誰だ?
担当営業にブーたれるけれど、効かないのだ、コレが。

先週の金曜日、大手町で打ち合わせたコンペ案件、
そのラフが来るハズだった、午前中に。
しかし、そば屋なのだ、コレが。
諦めて13時に会社を出て、四ッ谷方面へ。



三角形の公園はふれあい広場というらしい。
今日はその名のごとく、な風情。
すっかり温かくなり、サクラも八分咲き、
おじいちゃんもお姉ちゃんものんびり過ごす。



外堀公園
四ッ谷見附北交差点、
昨日はアップできなかったけれど、
今日はデータ量を落としたデジカメ、
スマホのカメラの設定をいぢらんとなあ。

そのまま西へ進んですぐ、
嘉賓の向かいぐらいかな?



和食処しん
まだ新しく見えるけれど、オープン2年以上。
20人弱は入れる店内だってまだキレイ。
店主もまだまだ若い、30そこそこ?



カツオ山かけ丼(880円)
カツオとだけ書いてあったから、
初カツオ?おおいいねえ、となって入ったら、
なんとカツオは叩かれていた。
いや、そもそも塩をつけて叩くなんてしないか。

大葉の上にわさび・・・何で?
ああ、山かけだから?
しかし、山芋はあまりない。
おまけに、わさびとカツオって?

分厚く切られたカツオのたたき自体はうまい。
しかし、コレが880円かあ、ちょっとCP的には?
ポーションもかわいいからお金持ちの女性にはいいのかも。

コレだ、という特徴がない、それが惜しい。



上智大学前の堀沿いはホントに八分咲き。
そこそこに人出もあるし、のんびりしたいけれど、
14時からの会議はパスするけれど、
そろそろ1回目の電話をしないと。

メールで催促する、目処を示してほしい、と。
しかし、すぐに返信がある訳ではない。

その間に問題集のゲラを携えて営業がやってくる。
ちゃんとチェックしてから持ってきた?
そんなことを聞けば、もちろんとの応え。

しかし・・・
何だこれは?呆れるようなミスを発見する。
ひょっとすると、前ページチェック?それぐらいのダメージ。
月曜日に修正版を内校してから持ってこいと指示するけれど・・・。
来年、この印刷会社には発注しない、それだけは決定する。

今出ました
16時ぐらいにようやく、その程度の内容。
しかし表紙込みで4ページの企画書は内容がない、
何をどうするのかがまったくわからない。
仮台割りは昨年の物をプロットしただけ。

まったく何も考えられていない。

そば屋の出前どころではない。

準備もなにもできていないので、さすがに危機感。
18時半に行くと告げて、16時半からの打ち合わせに。

新人に仕切らせてみるけれど、さすがにヘタ。
ただ、何事も経験なのだ、多少の失敗はいいだの。
フォローすればいいだけのこと。

18時を過ぎたぐらいで、リーダーと一緒に大手町へ。
1週間前と同じ会話・・・ダメじゃね?
隣のリーダーもそんな顔。
月曜日の午前中に・・・

そば屋には行った方がいいのだ、
当たり前のことだけれど。


NS903_炉端焼き 魚然(居酒屋/四ッ谷)

2013-03-22 06:28:59 | 食べ歩き

3/21(木)

見ているようで見ていないとか、
不注意とは違うけれど、気付けば、
あ~なんて納得したり、
あぁ?なんて怒ったり・・・。

ふと眺めるとキレイな並びだと気付く。
考えてみれば年に1回しかない日ではある、
オレの誕生日みたいに。

昨日の午後から続く偏頭痛がどうにもならん。
不快なままに1日を過ごすのはやはりイヤだし、
仕事にならない。
やむを得ず、朝からロキソニンを投入する。



これはいつも見ている光景。
いや、最近では珍しい光景。

ただ、跨線橋に上る前に気付く、
デジカメを忘れてきたことを。
そして、レンズ越しの映像が違うことを。

朝から飯田橋案件の再校をさっさとチェック
・・・しようとしたら、次の情報誌の相談事。
コレがなかなか終わらない。
開放されたと思ったら、飯田橋案件のクライアントからメール。
さっき見ていたものを水泡に帰すようなことを。
なんだかねえ・・・って13時過ぎですか。

新宿通りを四ッ谷方面へと進んで、
しんみち通りを右往左往。



炉端焼き 魚然
月曜日に行ったよいよいよりもさらに西、
よいよいと同じ地下だけれど・・・

基本は居酒屋なので、テーブル席が何席?
ただ、お客さんはさほど・・・まあ13時半だし。



本日の焼き魚定食(780円)
階段の手前の黒板にはこうあった、
つぼ鯛西京焼
だから入ったんだけれど、店員の口は違った、
鮭になります
何だそれ?見た黒板が違った?
座ってしまっているので、もう出るでもどうよ?
煮魚は赤魚、一昨日、食べたばかりなので、
消極的な理由で鮭を選択。

しかし、これが見事に塩鮭、
いい焼き上がりだけれど、しかしこれで?
卵と海苔があるけれど、ココはどうでもいいんじゃない?
山岡はもちろん、よいよいよりも味、CP的にも劣るし。

しんみち通りを戻って、四ッ谷見附北交差点を渡る。
外堀公園のサクラがキレイだし、
花見の老夫婦がいい感じで見上げていた。
しかし、スマホで撮った画像はなぜか4.2MBと重量級、
gooブログには上げられない。



外堀沿いというか、中央線沿いのサクラもキレイに。
中央線に乗りたいと思うのは、この季節だけ。

しかしこの先もスマホの画像は4MB超・・・
いつも見ている画像とそんなに?
いやはや


NS902_ブイヤベースを作ろう

2013-03-21 06:43:56 | レシピ

その時、風呂に入っていた。
がはははははは
リビングに響くバカ笑いが聞こえた。
まあ、確かに笑うだろう、そう思う。
普通は作らんよ、こんなバカみたいなモノを。

昼ごはん後、ソファでダラダラと。
半分ぐらいは晩ごはんはできているし。
16時半ぐらいから活動再開である。



スズキのカマと書いてあるけれど、
言ってみればアラである。
塩、タイム、ナツメグとふって30分放置。



昼に作ったトマトソースにミックスシーフードをバラバラと。
弱火で煮込んでおく。

ニンニク1片を刻んでオリーブオイルをひいたフライパンへ。
とろ火で香りをしっかりと出す。



スズキを放り込んで皮目だけをしっかりと焼く。
トマトソースの鍋に放り込む。

ブラックオリーブ10粒を輪切りにする。



後は鍋の力、いや、ガスの力。
弱火で1時間ぐらい煮込む。

その間にニンジン2本の皮を剥き、
チーズおろしでせっせと。



フライパンにサラダ油をひいてニンジンを。
和風だしの素、塩、白コショウを加えて、
中火でしっかりと炒める。

卵1個を割りほぐしてフライパンへと。
スタミナ源たれをちょっと加えて、ごま油をひと回し、



久しぶりにニンジンしりしりを作ったら
昼とは打って変わって今度は味が薄い、
いや、ニンジンの甘さだけは際立っているけれど。

こんなものを作っている間にスズキに火は入る。



2週間ぶりぐらいのブイヤベース
まあ、普通は作らないし、
鍋をのぞいた嫁さんが笑い出すのも・・・
わからん、トイレにいた訳じゃないし。


NS902_トマトソースを作ろう

2013-03-20 17:49:40 | レシピ

3/20(水)

その時、トイレにいた。
ベッドの下の引き出しがあるだろ?
ああ、そこから靴下を出せばいいのか、そう思う。
いや、いいや、リビングに洗濯物が干してあるだろ?
確か、干してあったと思う。
そこに青のプーマの靴下があるだろ?
青い靴下がぶら下がっていた記憶はうっすらと・・・
がはははははは
電話は嫁さんのバカ笑いを伝える、
トイレにいると伝えたら。

水曜日なので嫁さんは普通に仕事である。
職場でコックコートに着替え、
そして黒のパンツに履き替える。
なので、靴下は必要なのだけれど、
それを忘れた、と。
だから、持ってこい、と。

まだ、シャワーも浴びていないどころではない。
昨夜の送別会でさほど飲み過ぎた訳でもないのに、
かなり強烈な下痢で、トイレから出られない。
いやはやどうにも

なんとか10時過ぎに家を出る。



ぽかぽかと温かいから、
富士山はもちろん春霞の中。

嫁さんの職場まで行って靴下を渡して、
ヤマダ電機、ドラッグストアへ向かうと、
ホテルピュリッツァーの向かいにセオリーができつつある。
PLSTの立場は微妙だよなあ、いやはや。
カルディ、東急ストアと回って緑道にでる。



まだ6分咲きぐらい?
週末は花見に行くことにしているけれど、
満開を過ぎているかもしれない、このままだと。

家に帰って昼ごはんというか晩ごはんの仕度。

ベーコンを切り分けて、オリーブオイルひいた鍋へ。
唐辛子1本を半分に切って鍋へと。



ベーコンが色づいたら、
ニンニク1片を刻んで加える。

タマネギ1/2個をみじん切りにして加える。

さらに椎茸5枚を薄切りにする。



しっかりと火を入れたら白ワインを。
アルコールを飛ばしたらトマト缶を加える。



同量の水、固形ブイヨン2個、ローリエを加えて
強火で加熱、沸騰したら弱火に落とす。
タイム、ローリエを加えて煮込む。

ディチェコのフェデリーニを5分弱。
オリーブオイルをひいたフライパンへ放り込み、
アンチョビペーストを加えて、煮込み中のトマトソースを。



ちょっとだけバジルをふり香り付け。
アンチョビペーストを加えすぎたのか、
ちょっと塩っぱい・・・いかんなあ。

もちろん昼ごはんだけのために、
わざわざトマトソースを作った訳ではない。
それこそ嫁さんにバカ笑いされるだけだし。


NS901_旬肴 山おか(割烹/市ヶ谷)

2013-03-20 09:37:11 | 食べ歩き

3/19(水)

反省点はありません
どうかしているとしか言いようがない。
優勝したって反省点はあるハズなのに、
だからこその敗戦の将なのかもしれない。
まあ、なり手のない監督だから、
そりゃ質も落ちるのかもしれない。
昨日、地下のよいよいでワンセグが映らねえ、
そうぼやいていた自分があまりにバカっぽ・・・
いやはやどうにも

加齢は睡眠から来るのか?
ホントに寝られなくなっている。
4時台に目が覚めることが普通になってきた。
弱ったなあ、昼ごはん後にやたらと眠くなるし。

朝からちょっとむっとするぐらい。
見上げる空は春霞・・・



富士山はかろうじて見えた。
ホントにこの冬、最後かもしれない。
すっきり晴れることはもう稀だろうし。

埼玉県民の足と成り下がった東横線の影響、
そろそろ出るか?なんてこともなく、
目黒線は順調・・・いや、何で停まる?

飯田橋案件の初校がクライアントから戻ってきたから、
朝からその作業を。
部会を挟んでPDF化して制作会社へと送付する。
それだけで午前の部は終わる。

昨日に引き続き、四ッ谷に行こうと思っていたけれど、
そこまで余裕はない、というか時間があまりない。
市ヶ谷方面へと向かい、10日ぐらい前に入った山おかへ。



赤魚つけ焼き 明太子付き(750円)
ロシア産の赤魚なので、何がなんだか。
安い魚を醤油とみりんで漬けたもの、
期待も何もないけれど、食感も味もまあまあ、
腕だよなあ。
それよりも右側の春キャベツとシメジの煮浸しがいい感じ。
今日の一番はコレかな?

アホみたいに暑い道のりを会社まで戻る。
すぐさま次の情報誌の全体会議なので、
ずっと調整してきたアンケートフォームやら、
業務フローやらの説明を1時間ぐらい。
その後、さらに次の情報誌の説明。
コレは担当ではないので、のんびり聞くだけ。

コレで今日の業務は終了する。
19時から派遣社員の送別会だからである。
7年も働き、校正という作業においてはそこそこ、
会社側からは社員に!とオファーもしたけれど、
しかし、社員はイヤだと断りつづけたらしい。

今年度は大きなミスを2発。
しかし、本人から反省の弁はない。
しかも、得意なハズの校正での致命傷。
さすがにこのまま仕事を依頼しつづける訳にもいかない。

最後の挨拶で、それなりに殊勝なことを口にはした。
しかし、反省点がどこなのか、
それには気付いていない、たぶん彼は、
侍の総大将のように。


NS900_よいよい(居酒屋/四ッ谷)

2013-03-19 06:11:09 | 食べ歩き

3/18(月)

短期決戦で必要なのは指揮官の決断力でしかない。
主力だろうとなんだろうと、ダメだと判断できるかどうか、
そして交替できるかどうか、そんな決断でしかない。
だから、侍たちの監督は指揮官ではない。
準決勝で負けたのは自業自得、残念でもなんでもない。

昨日も昼寝をしてしまったせい、
寝られるものなら寝てみやがれい、
そんな午前4時・・・。
まあ、自業自得だから、こればっかりはしょうがない。



せめて富士山でも見えれば、気分も変わるけれど、
花粉なのか、それとも春霞なのか、丹沢だって見えやしない。

東横線が埼玉県民御用達電車に成り下がった、
初の平日、目黒線にだって影響はあるかもしれない、
なんて心配は杞憂に終わる。
ホントに杞憂のままに終わってほしいけれど、
JRへの乗り換えがあまりに不便になったから、
楽な目黒乗り換えに変更する人もいるんだろうなあ。

朝から問題集をやるのだ、と思っていたけれど、
企画書の添削をしたり、次の情報誌の相談にのったり、
なかなか進められない。

ようやく取りかかれば、アレ?これ、変だ。
定規を持って、何ミリアキなんて赤字を・・・
って、コレ、オレの仕事?

午前中は結局、定規の鬼と化して終わり、
上智の辺りのサクラがね
なんて社長の言葉に浮気の、いや遊びの虫がうずく。
今日は市ヶ谷方面に向かって山おかへ行こうと思っていた。
しかし、魚を食べられればいいのだ、どこだろうと。

新宿通りをずんずん進めば、三角地帯ですでにサクラ。
ソメイヨシノではないんだろうけれど。

ずんずん進んでしんみち通りへ。
四ッ谷で働いていた頃からあった天ぷら屋へ・・・
あれ?この間まであったのに、閉店?
何だかなあ、いやはや。
ちょっとうろうろする。



よいよい
店外にあったメニューは、隣の鶏屋のもの?
なんて誤解をしていたけれど、そのメニューの主は地下1階。

クソったれと思うような価格設定ではないし、
とことことB1へと階段を下る。

けっこう広めの店内、奥のテーブル席へと案内される。
おすすめランチは、なんだか揚げ物てんこ盛り・・・
焼き魚でいいでしょ、地上の黒板にはサバと鯵とあった。

昨日の夜、サバを食べた。



先週、OKストアで買い、塩麹で漬け込んだサバ、
それを昨夜、焼き、かなりうまかった。

なので、今日は鯵だと思った、だから、
あ・・・
そう言いかけたところで、店のお姉さんが言う。
サバと鯵になります

まったくもって意味不明、
なんだサバと鯵という組み合わせは。
豆あじだろ?しょせん、なんて高を括ってばかり。



本日の焼き魚定食(750円)
バカだ、コレ、ホントに。
かなりデカイ鯵の開きの上にサバが1/4尾、
さらに余計なお世話な鶏の唐揚げ。
なんだこれ?学生仕様というかメタボ仕様というか。

サバは生サバの塩焼きではなく干物。
その下敷きの鯵も干物。
まあ、マズい干物なんてそうそうはない。

しかも、その奥にはサラダがそこそこの量。
小鉢にはきんぴらごぼうだし、けっして悪くはない。

ただ、この量はさすがに無茶。
この店を選んだ自分の自業自得だけれど。

食べてる最中に隣のテーブルに20代サラリーマン2人。
座るなり揃ってパフーと紫煙を吐き出す。
周りに食べている時に吸うか?
気を遣え、だから嫌われるんじゃねえか。

せめてもの抵抗、臭い屁でもこいてやるか、
なんて思うけれど、自業自得の恐怖はそれ以上。
タバコに勝てないのか・・・いやはやどうにも。



上智大学の近く、外堀で確かにサクラは咲いていた、
3分咲き程度だけれど。

週末は花見だ、花見。
しかし、埼玉県民御用達となった東横線は、
目黒川に運んでくるのかもしれない、
自業自得ではないハズなのに。


NS899_舞茸とレタスの和風パスタ

2013-03-17 17:01:06 | レシピ

3/17(日)

ごはんどうする?
どこかに出かけようとすると、
嫁さんは必ず、そう口にする。
しょうがないので食べログをちょっと見たりすると、
食べログだろ?
口コミやブログなんてまるで信用していないから、
そんな言葉が口をつく。
ただ、必ずしも外で食べなければならない訳では
けっしてないないんだけれど。

昨日、しっかり昼寝をしたせいか、
かなり早く目が覚める。
1時間ぐらいごろごろしてから2階へ。
先週と同じく朝からせっせとアイロンをかけ、
仮面ライダーウィザード後にシャワーを浴びる。

なあ、どこに行く?
オレが行きたいではなく、
キミが行けるところしか行けないでしょ。

嫁さんの職場の女の子が辞める。
ケーキ担当なので嫁さんと同じキッチン。
プレゼントを買いたいらしい。
二子玉川に行くか
ご自由に。
で、ごはんどうする?
いやいや、本屋に行くぐらいでしょ?
昼ごはんの心配をしてどうする。
ああ、そうか。自由が丘で終わるかもしれないしな

という訳で、10時前に家を出て、
自由が丘駅前のブックファーストへ。
最近、本屋に来てないなあ、とぐるっと。
ただ、目的の本はないらしく、さっさと二子玉川へ。

ライズで文教堂の前にキディランドにつかまる。
かなりしっかりと見てから文教堂へ。
目指す本を見つけるけれど、帯の傷が気に入らないらしい。
そんなもの、どうでもいいじゃん。

島屋へ移動して、紀伊国屋へ。
こっちは帯が切れているらしく却下。

また、ライズに戻って文教堂ではなくキディランド。
二子玉川まで来た甲斐があったといえば、あった訳で・・・。

そのまま家に帰る。
嫁さんに昼ごはんを食べさせないとならないし。

フライパンにオリーブをひいて、
塊から切り分けたベーコンを。
弱火で加熱してちょっと色づくぐらいで、
みじん切りにしたニンニク1片を加える。



とろ火に落として、しっかりと加熱する。
ニンニクの香りが出てきたら、
手で小分けにした舞茸を。



ざっと炒めたら、
千切りにしたレタスを放り込む。
鶏ガラスープの素を加えて、さらに麺つゆを。
みりんもちょっと加えて甘みをプラス。

パスタはディチェコのスパゲッティーニ。
8分弱で引き上げてフライパンへ。
無塩バターを加えて絡める。
さらにパスタの茹で汁で柚子胡椒を溶き、
フライパンへ。



基本的に和風パスタは作らないけれど、
昨夜、チューボーですよでキノコのパスタを見た。
無塩バターと麺つゆ、柚子胡椒はまんまパクリである。

もうちょっとバターだったかな?そう思うけれど、
外で食べたらこんなもんだぞ
それ、褒め言葉?いやはや


NS898_麺3態、これで・・・いい訳がない

2013-03-17 06:31:01 | レシピ

3/16(土)

便利になることはいいことだし、
それを非難するのはどうかと思っていた。
しかし、なぜに埼玉県民だけが恩恵を被る?
まったく意味がわからん。

昨日だって早く帰った、21時前には家にいたけれど、
だからといって、寝る時間が早くなる訳ではけっしてない。
ただ、さすがにぐだぐだ。
起き上がれば7時半、それでも背中の鉛はそのまんま。
どうにもならん。
そして知る、東横線が埼玉へ向けて走り出したことを。
水曜日にうじゃうじゃといた撮り鉄たちはそういうこと。

たぶん和光市に行きたい横浜人なんて皆無だし、
池袋を目的地とする自由が丘人だっていない。
しかし、逆はどうだ?
ああ、ホントに。

起きても何もせず、シャワーを浴びるぐらい。
嫁さんは絵本を探しにいきたいと言うけれど、
どこにあるのかもわからないようなものは、
ネットで買えばいいんだけれど。
送料が500円かかるのだ
二子玉川に行ってなければ、それで往復300円、
渋谷に行ってなければ、それで往復300円。
はい、どちらがお得ですか?

ぐだぐだのまま、午前は終わる。
昼ごはんは?
金ちゃんヌードル!
それは楽でいい、しかし冷蔵庫には焼きそばがある。
まあ、湯を沸かすだけは嫁さんでもできる。



久しぶり。
もちろんパッケージはこれっぽっちも変わっていない。



パッケージを開けると、
粉末スープとかやくがこんにちは。

熱湯で3分。



ちょっと湯が少なかったので足す。
日清のカップヌードルよりも上だよなあ、
この味は、そしてトッピングも。



ラーメンに飽きたら焼きそばも。
ネギ1本とエリンギ、そしてベーコン。
ソース焼きそばなので、かなり濃いけれど、
ゆで卵で相殺。

しかし、小麦粉オン小麦粉かよ。

食べ終わったら、さっさと昼寝。
しかも2時間以上も。

それでも背中の鉛はしっかりと。
嫁さんは送別会で六本木へと。

そこで、はたと気付く、
ざんばらばんと伸びた髪を切るのだ、と。
18時前に家を出る。



赤く染まった空に富士山のシルエット。
もうちょっと早く出ればよかった、
しかも、ちゃんとデジカメを持って。

自由が丘の街は呆れるぐらいの人、
よもや和光市から?
いやはや。

空いているだろうと思っていたけれど、
しかし、これがどうしたことか。
3か月ぶりのコスプレ床屋は、よもやの1時間待ち。

ただ、しっかりと首から肩、背中をマッサージされ、
鉛が溶けた・・・マッサージとはこういう効果?

21時近くに家に帰る。
東急ストアで刺身を見るけれど、
1人で食べられる量ではないので断念。
しょうがないので、あるもので?

ニンニク2片をみじん切りにして、
唐辛子1本を4等分する。



オリーブオイルをたっぶり入れたフライパンに放り込み、
とろ火でじっくりと。



100均で買ってきたソフトサラミを刻んでフライパンへ。
さほど火をいれる必要はないので、ざっくりと。

パスタはディチェコのフェデリーニ。
5分程度茹でたら、フライパンへ。

アンチョビペーストを加えて撹拌したら完成。



唐辛子1本は多過ぎ。
さすがに汗がだらだらと流れる。
100均のソフトサラミはぐだぐだ、
オレとどっちが?ぐらいに。

ただ、食べた食物はどれもこれも小麦粉。
カップ麺に逃げなかっただけ良しとしよう・・・
いえ、言い訳ですけれど、それがなにか?