ぱたぱた仙鳩ブログ

徳島から書道文化を発信します。

うみがめ祭り 書道パフォーマンス 2016

2016年07月26日 | 日記

標記のイベントが去る7月16日(土)に、美波町で行われました。私は行けなかったので、南部地区コーディネーターの久米直哉さんに撮影をお願いしました。昨日、データを頂きましたので紹介します。この日の書道パフォーマンスは、書道クラブの1・2年生12名が担当しています。

作品は2点です。まずは、翼をテーマにした作品。

次には「勇進」をテーマにした作品。

昨年よりもPRがうまくいって、大勢の観客が来ています。

この日は、四国大学の松重学長や、徳島県の飯泉知事も参加されて、すぐそばで観覧してくださいました。四国放送のゴジカルで活躍中のお笑いユニット「セカンド・ストーリー」も参加されていました。小柄な方の女性、長谷川さん(青のボーダーのシャツの方)はこの3月まで、四国大学の事務職で働いていた方です。大学事務職から芸人に転身した珍しい経歴です。

学生にとっても、美波町にとってもよい効果があったと思います。祭のスタッフの皆さんや、久米さん、お世話になりました。ありがとうございます。