ぱたぱた仙鳩ブログ

徳島から書道文化を発信します。

芳藍祭2019 2日目

2019年11月09日 | 日記

10月9日(土)、標記の2日目です。12時から書道部の書道パフォーマンスが公開されました。最初は1年生9名による作品。

2年生女子3名による作品。「一筆奏上」

3年生の香川さんと板東さんによる発表。途中で寸劇も入りました。

最後に、全員による作品。

構成もすばらしく、気合に満ちた発表でした。

大勢の観客の皆様から拍手喝采でした。

模擬店会場には沖縄県人会の表示。題字はおそらく座安さんが書いているのだと思います。

沖縄県人会によるエイサーの公演がありました。

2年生の座安さん。

3年生の山城さん。

2日目も、学生が生き生きと活躍していました。

祭りは明日まで。私は明日は書写検定のお仕事があって、祭りは見学できません。皆様、ぜひお出かけ下さい。