食いしんぼsanaの「舌の記憶」

「舌の記憶」を中心に、日々感じたことを、
ゆるゆるとつづっていきます。

おもてなし

2012年01月03日 | お家でゴハン

じんましんも治まって無事に仲良しとおうちde新年祝い。実家で持たせてもらったおせちがメイン! 黒い木皿においしそうに盛り付けたら、食卓が一気にお正月ムードになりました。

たこの刺身にしようと思ったらワサビを切らしてました。「マリネにすればいい」という仲良しの発案で、ルッコラとチーズ(ブルサンのあさつき)を合わせてサラダ仕立てに。あとはお雑煮。初めてチャレンジしたわりには「これまで食べた中でいちばんおいしい」と言ってもらえて嬉しーい! マミー直伝のお雑煮は、お酒に浸けた鶏とかつおぶしでダシを取り、塩と醤油で淡く味付けしたもの。焼き鮭と三つ葉と柚子も入ります。写真を撮ればよかったけど、椀を動かすとすぐに具が底に沈んでしまうので、今度からは撮影する場所で盛り付けないとダメですね。今回の宴ドリンクは乾杯用に缶入りスパークリングワイン、ピュアポムのホワイトグレープジュース。でもホワイトは甘すぎて食事には向かない……。こないだ飲んでおいしかったレッドのほうにすればよかったなぁ。これならずっとお酒飲んでる気分になれるし。

下はいちごのマスカルポーネと、バナナとキャラメルのロールケーキ。

おいしいものを食べつつお茶&おしゃべりのゆるやかな時間、今日もとっても幸せさんでした! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする