やろうと思えばすぐできるけれど、ついつい後のばしにして
しまうことってありません?!
私の場合、そのひとつが包丁とぎだったのだ~。
以前、包丁とぎに出したのはもう5~6年も前のことだったで
あろうか(遠い目)。
とぎに行かなくちゃ、行かなくちゃと思っているうちに
どんどん切れなくなってきて、切れない包丁はかえって危ないと
やっとこさ、思い腰をあげてお店に持っていったのでした。
包丁を持っていくとき、家人にもつきあってもらいましたが
なぜか異常に緊張する家人。
「犯罪者とまちがわれないか? 銃刀法違反で逮捕されないか?」
と、ビビリまくる。
ちゃんと包んで、見えないようにして持っていけば大丈夫だと
思うのだが……(^_^.)
お店に持っていって、といでもらっている間に買い物でも~と
思っていたら、本店に出して研ぐので1週間かかると言われ、
ちょっとショック~~
しかし、ここまできたら後にはひけないと思いお願いしました。
そして1週間後。
包丁をひきとって、研ぎ終わったものを見てみたら
あっ、刃がある~!!\(◎o◎)/!
今までは刃の部分がなかったのか~
(どうりで切れなかったはずである)。
さっそく研いだばかりの包丁で野菜を切ってみましたが、
これがよく切れるのなんのって。
あんまりよく切れるので、キュウリ・トマトを切りながらひとり
深夜のテレビショッピングごっこをしてしまった(笑)
ちなみにお値段は735円(2009年6月現在。宮文刃物店にて。
包丁の種類によってお値段がかわるそうです)
やっぱりプロの研ぎ方はちがうと実感いたしました。
すぐできそうでできないことのひとつがとりあえず解決し、
スッキリしてよかったです~。
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
本日、午後よりサツエキへ行き、父の日の
プレゼントを買いました~
his父には日本酒を、my父には煎茶を
プレゼント。
母の日、父の日のプレゼントの手配が
終わると、すごくほっとするんですよね~
これも我が家にとっては一大事業
(←おおげさ)
■今日の小ネタコーナー2■
カレンブロッソのTシャツを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/945986ab2b9b389d06ae4d20765f7d57.jpg)
Tシャツは2~3年ぶりの復活だそう。
前に交差点でこのTシャツを着ている女性を
見かけて、いいなぁ~と思った私。
それ、どこで買ったんですか?! って
聞いてみたい気持ちになりましたが、さすがに
自重しました(^_^.)
生地が軽くて、ゆったりめにできてます。
腹回りにゆとりがあるのがいいかも~
人気ブログランキング(地域・北海道)
しまうことってありません?!
私の場合、そのひとつが包丁とぎだったのだ~。
以前、包丁とぎに出したのはもう5~6年も前のことだったで
あろうか(遠い目)。
とぎに行かなくちゃ、行かなくちゃと思っているうちに
どんどん切れなくなってきて、切れない包丁はかえって危ないと
やっとこさ、思い腰をあげてお店に持っていったのでした。
包丁を持っていくとき、家人にもつきあってもらいましたが
なぜか異常に緊張する家人。
「犯罪者とまちがわれないか? 銃刀法違反で逮捕されないか?」
と、ビビリまくる。
ちゃんと包んで、見えないようにして持っていけば大丈夫だと
思うのだが……(^_^.)
お店に持っていって、といでもらっている間に買い物でも~と
思っていたら、本店に出して研ぐので1週間かかると言われ、
ちょっとショック~~
しかし、ここまできたら後にはひけないと思いお願いしました。
そして1週間後。
包丁をひきとって、研ぎ終わったものを見てみたら
あっ、刃がある~!!\(◎o◎)/!
今までは刃の部分がなかったのか~
(どうりで切れなかったはずである)。
さっそく研いだばかりの包丁で野菜を切ってみましたが、
これがよく切れるのなんのって。
あんまりよく切れるので、キュウリ・トマトを切りながらひとり
深夜のテレビショッピングごっこをしてしまった(笑)
ちなみにお値段は735円(2009年6月現在。宮文刃物店にて。
包丁の種類によってお値段がかわるそうです)
やっぱりプロの研ぎ方はちがうと実感いたしました。
すぐできそうでできないことのひとつがとりあえず解決し、
スッキリしてよかったです~。
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
本日、午後よりサツエキへ行き、父の日の
プレゼントを買いました~
his父には日本酒を、my父には煎茶を
プレゼント。
母の日、父の日のプレゼントの手配が
終わると、すごくほっとするんですよね~
これも我が家にとっては一大事業
(←おおげさ)
■今日の小ネタコーナー2■
カレンブロッソのTシャツを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/945986ab2b9b389d06ae4d20765f7d57.jpg)
Tシャツは2~3年ぶりの復活だそう。
前に交差点でこのTシャツを着ている女性を
見かけて、いいなぁ~と思った私。
それ、どこで買ったんですか?! って
聞いてみたい気持ちになりましたが、さすがに
自重しました(^_^.)
生地が軽くて、ゆったりめにできてます。
腹回りにゆとりがあるのがいいかも~
人気ブログランキング(地域・北海道)
![gooリサーチモニターに登録!](https://research.goo.ne.jp/Campaign/images/mybanner4.gif)