先日、仕事が早く終わった家人と久しぶりにイーアス札幌へ
行ってきました~
この日は珍しく雨が降らなかった日でしたが、それをいいことに
浮かれて自転車を乗り回していたら寒かった……(-_-;)。
すっかり身体が冷え切ってしまい、あたたかい食べ物が恋しい!
というこで、「らあめん がんてつ」というお店に入ってみました。
お店の前に食券販売機があり、事前に購入するシステム。
私はしょうゆ(730円・2009年6月現在)、家人は味噌(780円)をオーダー。
トップ画像が私がオーダーしたしょうゆ。
メンマ、ねぎ、厚めのバラ肉チャーシュー、のりというシンプルな
構成。
見た目からしてかなり脂ぎっております。
とってもお腹がすいていて、すごい勢いで食べたため、詳細は
覚えてないのですが(笑)印象に残っていることといえば、
「スープが甘い」。
っていうか、かなり脂が多かったため(背脂も入っていた)その
脂の甘さだと思われ。
カロリーを度外視すれば、冷え切った体にアツアツのスープは
ありがたかったかも~。
こちらが家人オーダーの味噌。

わかめ、もやしが入っていました。
見た目、しょうゆと変わりませぬ。
こちらはスープだけ味見させてもらいましたが、ちょっと味噌の味が
弱いかも。
やっぱり脂多めのスープなのですが、脂の多さでかんじんの味噌の風味が
飛んじゃって負けてる感じです。
味噌としょうゆなら、しょうゆの方がおいしいと思いました~。
こってり系ラーメンが好きな方にはよいと思いますが、
我が家的には(メタボ予備軍がいるため)積極的に
リピートするのは微妙~……という結論になりました
(←さすが家人も私もスープは残して、それ以外は完食)
というわけで。
ごちそうさまでした~
■らあめん がんてつ イーアス札幌店:
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0103/A010301/1022225/
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
今日、夏至だったんですね~
この前、春分の日を迎えたばかりだと思って
いたのになんだかあっというまだなぁ……
まだ全然夏! っていう感じがしないですね。
夜、ぐっすり眠れるのが唯一いいところです。
■今日の小ネタコーナー2■
しばらく更新しておりませんでしたが、
管理人、元気です(笑)
多忙につきぼつぼつ更新はしばらく続きますが、
よろしくお願いいたします。
人気ブログランキング(地域・北海道)
行ってきました~
この日は珍しく雨が降らなかった日でしたが、それをいいことに
浮かれて自転車を乗り回していたら寒かった……(-_-;)。
すっかり身体が冷え切ってしまい、あたたかい食べ物が恋しい!
というこで、「らあめん がんてつ」というお店に入ってみました。
お店の前に食券販売機があり、事前に購入するシステム。
私はしょうゆ(730円・2009年6月現在)、家人は味噌(780円)をオーダー。
トップ画像が私がオーダーしたしょうゆ。
メンマ、ねぎ、厚めのバラ肉チャーシュー、のりというシンプルな
構成。
見た目からしてかなり脂ぎっております。
とってもお腹がすいていて、すごい勢いで食べたため、詳細は
覚えてないのですが(笑)印象に残っていることといえば、
「スープが甘い」。
っていうか、かなり脂が多かったため(背脂も入っていた)その
脂の甘さだと思われ。
カロリーを度外視すれば、冷え切った体にアツアツのスープは
ありがたかったかも~。
こちらが家人オーダーの味噌。

わかめ、もやしが入っていました。
見た目、しょうゆと変わりませぬ。
こちらはスープだけ味見させてもらいましたが、ちょっと味噌の味が
弱いかも。
やっぱり脂多めのスープなのですが、脂の多さでかんじんの味噌の風味が
飛んじゃって負けてる感じです。
味噌としょうゆなら、しょうゆの方がおいしいと思いました~。
こってり系ラーメンが好きな方にはよいと思いますが、
我が家的には(メタボ予備軍がいるため)積極的に
リピートするのは微妙~……という結論になりました
(←さすが家人も私もスープは残して、それ以外は完食)
というわけで。
ごちそうさまでした~
■らあめん がんてつ イーアス札幌店:
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0103/A010301/1022225/
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
今日、夏至だったんですね~
この前、春分の日を迎えたばかりだと思って
いたのになんだかあっというまだなぁ……
まだ全然夏! っていう感じがしないですね。
夜、ぐっすり眠れるのが唯一いいところです。
■今日の小ネタコーナー2■
しばらく更新しておりませんでしたが、
管理人、元気です(笑)
多忙につきぼつぼつ更新はしばらく続きますが、
よろしくお願いいたします。
人気ブログランキング(地域・北海道)
