山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

エアコンで喉が痛い

2015-07-26 23:05:48 | 日記
暑くて耐えられないので、エアコンをつけていますが、しばらくすると喉が痛くなってきます。除湿されて空気が乾燥するかもしれないと思い、それだったら、加湿器を使えばいいのではないかと、ためしに加湿器をつけてみました。
そうしたら、湿度は62%になっていました。
けっして、湿度が低いわけではないようなのですが、いったいどうしたらいいんだろうか?

濡れたものを干しておくと、2~3時間で乾いてしまうので、やっぱり乾燥しているんじゃないかと思います。

相対湿度だから、実際の湿気はやはり足りないのかも・・・。なんか、肌もバリバリになりそう。

加湿器の表示では湿度が62%ですが、別の湿度計では、27℃、55%です。
どうなってるんだろう~~~

とりあえず、窓を開けて換気してみるか。


窓開ける 華弦の月が 空にあり  
コメント

あの鰻を食べた

2015-07-26 21:59:31 | 日記
このあいだ、買ってあった鰻。
(先週の水曜日、夕飯にしようとしたら、夫が「スーパーのウナギなんかまずいから食わない」と言って拒否した鰻)

今夜、夫がいないので、1人で食べることにしました。



スーパーとはいえ、国産ウナギで税抜きで1870円もしたので、充分おいしかったです。

今度からは、夫のいないときに食べるに限りますね。

しかし、ビールまで飲むとバチがあたりそうなので、お茶にしときました。


それにしても、東京の夜は暑い。

夕方より暑い。

夕方は風もあり、29℃だったのですが、

夜になったら、30℃で風も止まっちゃいました。

それで、またエアコン復活。

困ったもんだ。
コメント

本当に飛行機が落ちた

2015-07-26 20:27:21 | 日記
調布飛行場から飛び立ったばかりの飛行機が住宅街に墜落し、死傷者が出るという大変な事故が起きてしまった。
調布飛行場や味の素スタジアムのあたりは、車で行くことも多く、飛行場を見に行ったこともあるし、味の素スタジアムのところにあるレストランで食事をすることもある。
調布や府中あたりは、私のドライブコースであり、好きな地域でもある。

今月6日の朝、私は飛行機が落ちる夢をみて、目を覚ました。
その夢は、単に夢だった。そして、夢だから、落ちた飛行機は燃えなかったのだ。
夢の中では、誰もけがをしなかった。

でも、現実はそうはいかない。
燃料を積んでいる飛行機が住宅に墜落して、燃えないなんてことはない。あっというまに、住宅も燃えてしまう。落ちて来ることなど予期できないし、逃げることもできない。
本当に怖い。

つい昨日、毎日新聞で、「御巣鷹からの伝言 日航ジャンボ機墜落事故から30年」という記事を読んだばかりだ。このときの生存者川上慶子さんのお兄さんの話が載っていた。
川上慶子さんに、お兄さんがいたとは知らなかった。ご両親と妹さんと慶子さんの4人が飛行機に乗っており、長男である慶子さんのお兄さんは部活で忙しかったために旅行には参加していなかったそうだ。大切な家族3人を失ってしまったが、慶子さんにしてもお兄さんにしても、家族の中で2人が生き残れたことは、たった1人残されるよりよかったと言える。
事故後、慶子さんはマスコミの取材に追い回されて辛い思いをされたことで、その後いっさいマスコミの取材には応じなくなったそうだ。今は、看護師をされているそうだ。慶子さんの母も看護師だったそうだ。
日航ジャンボ機の事故があったのは、8月12日だったようだが、やはり夏の暑い日だった。

今日、うちの娘は飛行機で旅行に出かけている。無事に着いたようだが、飛行機事故は怖い。

これ以上、飛行機が落ちませんように。飛行機事故がなくなりますように。


コメント

今日は暑かった。

2015-07-26 18:12:51 | 日記
渋谷駅のホームで具合が悪くなっている人がいました。熱中症かもしれません。

自宅と駅の往復は、暑くて大変でした。
家ではずっとエアコンをつけていたのですが、どうも冷え過ぎてしまいます。
体が芯まで冷えてくるようでした。健康に悪そうです。
夕方、外を見ると、風があるようだったので、エアコンを消して窓を開けてみました。

昼間36度もあったのに、意外に大丈夫のようです。

今夜は、冷房なしで耐えられそうです。

外では蝉が鳴いています。


コメント

「社会と銀行」の試験

2015-07-26 16:20:16 | 放送大学
危うく試験日を間違えるところだった。今回は3科目受けるのだけど、平日2日と日曜日1日だと思っていて、その日曜が最後(来週)だと思いこんでいたのだ。昨日、ふとスケジュール帳を見たら、なんと先に日曜日だということに気づき大あせり。

もう1日しかない。これまでサボりまくって、どの科目も放送授業を見てないし、教科書も読んでない。「社会と銀行」は、せめて教科書を見ながら自習型問題だけでもやっといた方がいいだろうと思ったが、やり始めたら、全然わからなかった。
こうなったら、とにかくもう、放送だけでも聴くしかないなと思い、昨日は、ネット配信の放送授業を聴き始めたが、すぐに眠くなって寝てしまった。

あまりにも暑く、エアコンをつけているのだが、家でエアコンをつけると、なぜか冬眠状態になってしまうのである。酸素でも足りなくなるのかな。空気が冷えて来ると静止モードになってしまう。

夕方、夫が帰宅して目が覚めた。再び放送授業に挑戦するが用事もあって、ほとんど進まず。今朝は早朝から続きを視聴。

10章、難しい意味不明。11章、吉野直行先生でほっとする。わかりやすい気がする。
12章・13章、吉野先生OK。14章、噛み過ぎの女の先生、6章で懲りたので見ないで飛ばす。時間もない。15章、吉野先生、よくわかる。ここで11時15分。昼ご飯作って食べて出発。1時、渋谷到着。

とにかく、受けてみるしかないよ。教科書持ちこみなので、テストを受けながら勉強する。

問題文に出てくる語句を、教科書の後ろの索引で引きながら該当箇所を探す。
なかなか見つからないものもあったけど、問題は素直なものが多い。
教科書の文をそのまま使っている。

受験者は、すごくたくさんいて驚いた。渋谷だから?それとも「社会と銀行」なんてもんに興味があるのだろうか???まあ、銀行は身近なものではあるのだけど、面白くもないものだな~。試験が印刷教材・ノートの持ちこみ可能で単位が取りやすいから履修する人が多いのかもね。



道玄坂は相変わらず汚いし、渋谷は若者が多すぎる。
駅前のビルは、巨大が画面がいっぱい。電磁波とプラスイオンはいっぱいありそう。
マイナスイオンと癒しは皆無のような殺伐とした街。大嫌い。

でも、今日は、渋谷の初台でriceのライブがあるんだって。
初台って京王線?ちょっと離れたところかな?
有紀さんの歌には癒しがあるはずだけどね。

放送大学、1科目2単位11000円。
ライブ2回行ける値段か・・・。
コメント

夜間と早朝のクルマ

2015-07-26 06:16:54 | 車・運転・道路・駐車場2015
あまりにも暑い毎日ですが、意外な事に気が付きました。

それは、熱帯夜でサウナのような外気の中、夜11時頃、駐車場に置いた車の中がひんやりしていることです。昼間の炎天下では、ものすごい温度に上がっていたはずです。それが、外よりも冷たくなっているってどういうわけなのでしょうか?
日が暮れてから、車の中に何が起こっているのだろうか?

そして、今朝も5時頃運転したのですが、まだ日光が当たっていないクルマの中は、外よりもひんやりしていて、窓を開けないで、冷房もかけないでも、しばらくは大丈夫でした。

クルマの中は熱しやすく冷めやすいのかと思いますけど、外気よりも冷たいのが嬉しいです。
エアコンで湿度が下がったままになっていたからなのでしょうか?

このことについて、ウェブで何か載っていないかと調べてみましたが、みつかりませんでした。

車中泊をする場合は、やはり暑いらしいです。
窓を閉めると風も通らないし、人間の体温で狭い空間がすぐに暑くなるんでしょうね。

クルマは、シートを倒すと平らになるので、一度そうやって、中に寝転がり、くつろいでみたいと思いますが、そんなに遠出をしたこともなく、なかなかそんなことをする機会もありません。

でも、今朝はクルマの中が涼しく、道路もすごく空いていたので、早朝から出かけたら、快適に遠くまで行けそうだなと思いました。
コメント