山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

韮山反射炉だって?

2015-07-07 18:21:27 | 日記
韮山の反射炉が世界遺産に登録されたんだってさ。
九州の何か所かと一緒に、日本の産業革命の遺産だとか?

ひえ~、あれがねえ。

伊豆に住むものにとって、韮山の反射炉ってのは、まあ、有ることは知ってる。
小学生の時には、遠足だか社会科見学だかで、4年生くらいで連れて行かれたと思う。
その時には、「韮山の反射炉」と「江川太郎左衛門の家」がセットだったと思う。

ところが・・・。
45年くらい前に、反射炉を見学したんだけど、「反射炉っていったい何?」って、考えてみると、わからなかったのだ。当時は、絵ハガキの時代で、あの反射炉の写真の載ってる絵ハガキセットみたいなのを買ったんだけど、縦バージョンや横バージョンがあって、江川太郎左衛門の家の写真なんかも入ってたりした。

実家には、姉が同様にして買ってきた絵ハガキがあったんだけど、何に使うでもなく机の引き出しに放置されていた。

反射炉っていうのは、鉄砲(←なんと大砲だった)を作るものだったと思うけど、いったい、あれがどういう仕組みになっていて、どのように使われていたのか???
という説明は、子供のころから一切聴いたことがなく、ただただ、あの煉瓦の煙突みたいな構造物を見学して終わったのであった。

きっと、説明もあったんだろうけど、わかってなかった。今だったらわかるだろうか?
今の時代では、現地で、映像などを使って説明がされているのだろうか?

近年になって、「反射炉って何だったんだろうか?もう1度見に行ってみようかな?」と実家の母に言ったことがあるのだが、母は「あんなもの、見ても面白くない。ただ煉瓦の煙突みたいなもんが建ってるだけだよ」と言っていた。
それ以外には何もないんだとか。本当にそうなのかな。

江川太郎左衛門もなんかわからないのだけど、代官なんだそうだ。

韮山っていえば、あとはいちご狩りいちご畑がいっぱいあるの。だから、春にイチゴ狩りを兼ねて行くといいよ。
あとは、韮山には静岡県立韮山高校ってのがあるけど、この高校は結構レベルが高い。
ニラ高はなかなか入れたもんじゃなかったね。

韮山には田んぼがある。いいところだ。

反射炉が世界遺産に登録されたっていうから、もう一度行って見ようかと思う。


韮山反射炉と江川邸


コメント