山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

テトラポットとテトラポッド

2025-01-07 22:47:59 | 旅行・街歩き

前記事に引き続きまして「テトラポット」と「テトラポッド」の話です。

正しくは「テトラポッド」なのだそうです。
しかし、一般に「テトラポット」と言われていることが多いみたいです。

というのも・・・

片瀬白田の堤防のところにも「テトラポット」って書いてあったのでした。

なので、その「テトラポットの上に乗るな」とか書いてあった、と記憶していたのですが、
それもいい加減な記憶で、実際に画像を調べてみると、
テトラポットの上 立入禁止」と書いてあったのでした。

ところで、ここに英語で
Do not stand on wave-dissipating blocks.  と書いてあります。

これを日本語に訳すと、「消波ブロックの上に立たないでください」になるようです。

英語で、テトラポッド(tetrapod)とは書いてないんですよね~

「テトラポッド」って、株式会社不動テトラの登録商標だそうで、一般名称は「消波ブロック」(読み方=しょうはブロック)というのだそうです。

でも「消波ブロックの上 立入禁止」とは書いてないのですね。
やっぱり「テトラポット」ってのが、一般的な言い方になってしまっているみたいですよね。



ところで、私が歩いていたのは、この堤防の一段高くなっているところ。
ここって歩くところじゃなくて、あっち側に落ちないようになっていたのかも?
それとも、これも台風の時などに、波を遮る土手のようなものなのかも?

でも、写真に写っていない右のほうに階段があったから上って行って左に歩いて行ったんですが、
この左端は階段じゃなくて、飛び降りることもできない高さだったので、仕方なくUターンして歩いて戻ったのでした。

そうしたら、結構な高さで、周囲が海で、目が回ってきてフラフラしそうで怖くなり、足がすくんできちゃって、所々、この高くなっているテトラポッドにつかまって無事戻ったわけです。


これは、一段高くなっているところから撮った写真です。


陸から撮った堤防。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« テトラポッドと海 | トップ | 伊豆高原駅ホームにて »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人間ドッグ、なんてのも (ボッケニャンドリ)
2025-01-08 10:42:10
わざわざ英語にすることもないのにという単語多いですね。
しかもその大半が和製英語、人間ドックも(-_-#

テトラポッドよりそこに沢山居るフナムシ集団がG集団に見えて怖いです。
予測不能の動きが共通してるような(^^;
返信する
Unknown (飛鳥)
2025-01-08 21:09:22
>ボッケニャンドリ さんへ
>人間ドッグ、なんてのも... への返信

たしかにフナムシってゴキブリに似ているかもですね。
私の場合、子供の頃から海岸に行くといっぱいいたので、そういうもんだと思っていたみたい。
人間の領域に入ってくるGのほうが怖いです。大きくて黒黒していて、時には人に向かって飛んでくる。
フナムシはどちらかというと、人間がフナムシの領域に入って行ったって感じでしょうか。
先日は、冬だったからかフナムシは見かけませんでしたけど、テトラポット領域ではなく海岸のほうにいたのかもしれませんね。波にうちあがった魚の死骸なんかを食べるそうで。
返信する

コメントを投稿

旅行・街歩き」カテゴリの最新記事