山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

クリサンセマム・ムルチコーレ

2021-04-01 23:02:36 | 植物・花・木

この黄色い花の名前は「クリサンセマム・ムルチコーレ」というらしい。
絶対に覚えられない名前だと思う。
もっと簡単な名前をつけてもらいたい。

これは3月14日に瑞穂町のジョイフル本田から買ってきた。
元気がでそうなかわいい花がいいなと思って選んだものだ。

ゼラニウムがピンクだからと思って黄色を選んだのだけど、そういえばビオラも黄色が入っていたなと思った。

本当は、白い花びらで中が黄色い花がよかったのだけど、以前うちにあった「キララ」を思い出して悲しくなりそうなので、違う色にした。(キララは秋に絶滅しちゃったのだ・・・)

この、クリサンセマム・ムルチコーレを買ったばかりのときは、上のように4個しか花が咲いていなかった。つぼみはいっぱいついていた。

小さいのを2鉢買ってきて、上の写真は、ただその鉢を置いているだけのもの。(3月16日撮影)

それを、今はこういうプランターに植えて、いっぱい花が咲いている。
3月26日に帰省する前に、小さい鉢のままだと留守中に水を切らして枯れたら嫌だと思って植え替えた。実際、水切れでふにゃふにゃになって死にそうになったこともあったのだ。
プランターだと、土ももっと補充した。

日光が射さないと花はつぼんでいる。日が射すと開く。

これは、今日写したものかな?

実は、ビオラからアブラムシがこの花に引っ越してきて、いっぱいついているのであった。

しばらく共存していたが、アブラムシの勢力が強くなり、目に余るようになってきた。

そこで先日、牛乳を霧吹きで噴霧したので、少しはよくなったみたいだ。

まだつぼみもたくさんあるので、いっぱい咲いてくれそうだ。


コメント    この記事についてブログを書く
« タケノコ料理 | トップ | 急に思い出した過去の出来事 »

コメントを投稿

植物・花・木」カテゴリの最新記事