プロ野球 OB投手資料ブログ

昔の投手の情報を書きたいと思ってます

板東英二

2017-01-30 21:46:10 | 日記
1961年

ゲームは森の一発で決まってしまった。巨人の伊藤投手は追い風のせいもあってかカーブがほとんど高め、ブレーキの鋭さも欠いていた。しかし、このカーブを見事に観覧席にブチ込んだ森の一撃はあっぱれなもので、からだを、さほど開かずにフェアグラウンドに持っていけたのは彼の腕力がモノをいったのであろう。巨人は走者三塁のチャンスを三度も迎えているが、得点に結びつけえなかったのは板東の低めの変化球が打てなかったからである。一回、安原を三塁に置いて長嶋に対した板東のピッチングは、吉沢の好リードもあって、あざやかそのものだった。長嶋に対してはカーブ、カーブとボールを連発して、あたかも四球と見せかけて長嶋のファイトをさけたあお、カーブとフォークボールの連投で捕前ゴロにしとめてしまった。とくに2-3となって長嶋が打ち気に出たところを(歩かせてモトモト)軽い気持ちで外角低めに誘い込んだ変化球は印象的だった。二回の森、七回の国松を迎えたときも、走者は三塁というピンチだったが、板東は低めのカーブで凡ゴロに誘う好投ぶりで、勝利の立て役者となってしまった。巨人の伊藤、中村両投手が高めを打たれたことを思うと、板東低めの勝利というべきか・・・。巨人は板東打てずと見てか長嶋、坂崎、宮本など、さかんにセーフティー・バントを敢行していたが、一打同点、長打逆転のチャンスに起用された宮本がバント戦法に出たことは、どう見てもうなずけない。宮本は器用な選手とは思えないし、足も、そんなに速くないはずである。巨人の弱気は、こんなところにもあらわれていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板東英二

2017-01-30 21:45:14 | 日記
1960年

ベンチの前に出迎えたナインの握手攻めからやっと解放された板東は、流れる頭の汗をぬぐいながらきょうは本当に勝てるとは思わなかったとボッツリいった。調子が悪かったですよ。相手がスランプだったからどうにか完投できたものの、初めから終わりまで苦しかったとのこと。この夜は、シュートとフォークボールをほとんど使わなかったという。カーブと速球を低目にちらすことに気をくばり吉沢の好リードもあって、これがうまく決まったのが成功の主因。大和田に打たれたホームランについて板東はいちばんいけない内角のコースへはいったのですよ。打たれて当たりまえ、これから気をつけますと頭をペコリ。完投勝利は大洋、巨人各八回戦につづいて三度目、杉下監督の期待に答える今シーズンの見事な活躍ぶりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林俊彦

2017-01-30 20:51:43 | 日記
1962年

中日球場近くのささやかな菓子屋が近く金持ちになる。近所の人たちはせん望のまなこでそう信じている。福の神は末っ子にやらせた野球。どこでどうまちがったのか林菓子店が名古屋の名物納屋橋まんじゅうの製造おろしであるといううわさが流れた。「とんでもない。小さなダ菓子屋ですよ。もっともセガレがもらう契約金で商売がえするのかもしれないけどね・・・」林争奪から手をひいたあるスカウトは皮肉な笑いを浮かべていった。なにはともあれ、話題の中心である林投手、不作の年とはいえ十二球団中、国鉄、広島をのぞく十球団のスカウトを動かした選手はほかにいない。左投手でスイッチヒッター。それだけでよだれを流している球団もある。林は習志野を三安打に完封した。しかしスカウトの目は意外に冷たい。大毎の青木チーフ・マネジャーは「これでもまだプロで使えるというヤツの顔がみたい。十球団も働きかけているなんてプロ野球の恥だぜ」とまでいった。もっとも大毎も最初は色気をみせた。巨人の沢田スカウトは「調子悪いね」という話しかけに「そうですか」とそっけない。東京から甲子園にくるとき、名古屋で途中下車したことで、その返事は得心がいくだろう。中日の柴田スカウトはカンカン照りのネット裏でしぶい顔のしっぱなしだった。スカウトの間では秘密情報によれば巨人、公式には中日という定説ができている。林のピッチングがダメになったと悪口するのは、きまって巨人、中日以外のスカウトであるのもおもしろい。日焼けでハナの頭を真っ赤にした林は「調子もよくなかったが、ある程度セーブして投げました」といった。春の大会後に痛めたヒジはもうすっかりいい。しかし、それ以来きりっとした投球をしていないのも事実である。総出で応援にきている林家。その中で一番心配そうなのは父親の宗造さん(64)だった。「しろうとがみても春より数段悪い」むすこが宿舎の庭でスイカにかぶりついているのを横目でみながらつぶやいた。プロ入りについて宗造さんは「むすこは大学へいきたいといっています」と答えた。「大学進学はありえない」といった滝監督の言葉とは正反対。なぜだろう。「たしかにセーブして投げていたようだけど、あんなピッチングではプロでどうだろうか」という成田理助氏の疑問が、そのまま父親の疑問になっているかもしれない。親の心配をよそに林はゴロリと横になった。ヒマさえあれば寝ている。映画はきらい。プロ野球もめったにみない。「プロ入りの話はやめて下さい」口数の多い方ではない。林はすぐ目をつぶった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする