土曜日の巻きずしのネタがまだ余っていました。
巻きずしにしようとちょっと多い目に切ってあったのですが
生憎仕事が重なってその気になれませんでした^^;
でもそのままにもしておけないし( _lll)
え~い!作っちゃえ!
ぐだぐだしてるのが嫌いな性分なので 朝の御飯が熱いうちに
さっさと残りの具を切り刻んですし酢を合わせて
そこらのボールにテキトーに御飯を放り込んで合わせてしまいました
ちなみに材料は
玉子の厚焼き カニかまぼこ 椎茸 高野 キュウリ でんぶ ごま 海苔
でした^^
これ全部この前の材料なんですよ
カニかまぼこはほぐすと空気を含んでふんわりして食感が良いです
丁度貝割れ菜があったので散らしてみました
(;´▽`) ホッ 簡単じゃん!
ばら寿司とかちらし寿司ってこれほど豪華に見える料理も無いですよね~♪
この晴れやかな色合いは「ハレ」の日のご馳走にふさわしい(っ^ω^)っワーイ
そういえば母もお寿司の好きな人で よくネタになりそうなものがあるときは
鼻歌交じりで幸せそうな顔をして作ってましたっけ・・・☆(^▽^*)
( ̄-  ̄ ) ウーンこれまたそういえば・・・
私子供の時に常に胃が悪くて月の半分はおかゆ生活だったんですよ|ω・´)
それで葛湯を良く作ってもらいました
知ってます?葛を水で溶かしてレンジで温めてお砂糖を入れて
とろとろにするの^^
昨日のあの「豚汁もどき」が好きなのはその頃の幸せな?記憶と
あのとろみ感が郷愁を呼んでるんだ!
゜+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゜・:*☆
だからあのお汁が好きなのかなあ^^
夜になると気が静まるのか色んな事を思い出しますねえ
。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・
ハッ!( °。|||)
しまった!!!
あのお寿司を仏壇にお供えするのを忘れてた! ( ゜ω゜),:∵ブハッ!
なんて悪い娘なんだろう!!
(o_ _)o)))ペコペコペコペコペコペコペコペコ・・・お母さんゴメンネ
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌

巻きずしにしようとちょっと多い目に切ってあったのですが
生憎仕事が重なってその気になれませんでした^^;
でもそのままにもしておけないし( _lll)
え~い!作っちゃえ!
ぐだぐだしてるのが嫌いな性分なので 朝の御飯が熱いうちに
さっさと残りの具を切り刻んですし酢を合わせて
そこらのボールにテキトーに御飯を放り込んで合わせてしまいました

ちなみに材料は
玉子の厚焼き カニかまぼこ 椎茸 高野 キュウリ でんぶ ごま 海苔
でした^^

これ全部この前の材料なんですよ

カニかまぼこはほぐすと空気を含んでふんわりして食感が良いです
丁度貝割れ菜があったので散らしてみました
(;´▽`) ホッ 簡単じゃん!
ばら寿司とかちらし寿司ってこれほど豪華に見える料理も無いですよね~♪
この晴れやかな色合いは「ハレ」の日のご馳走にふさわしい(っ^ω^)っワーイ
そういえば母もお寿司の好きな人で よくネタになりそうなものがあるときは
鼻歌交じりで幸せそうな顔をして作ってましたっけ・・・☆(^▽^*)
( ̄-  ̄ ) ウーンこれまたそういえば・・・

私子供の時に常に胃が悪くて月の半分はおかゆ生活だったんですよ|ω・´)
それで葛湯を良く作ってもらいました
知ってます?葛を水で溶かしてレンジで温めてお砂糖を入れて
とろとろにするの^^
昨日のあの「豚汁もどき」が好きなのはその頃の幸せな?記憶と
あのとろみ感が郷愁を呼んでるんだ!

゜+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゜・:*☆
だからあのお汁が好きなのかなあ^^
夜になると気が静まるのか色んな事を思い出しますねえ
。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・

ハッ!( °。|||)
しまった!!!

あのお寿司を仏壇にお供えするのを忘れてた! ( ゜ω゜),:∵ブハッ!
なんて悪い娘なんだろう!!

(o_ _)o)))ペコペコペコペコペコペコペコペコ・・・お母さんゴメンネ
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌

