お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

レジ袋問題!

2020-09-12 20:30:00 | 台所用品

ご心配を掛けたエアコン 丁度1週間経ちました(b・ω・d)イェィ♪

前のものと比べ物にならない程快適です

そりゃ11年前のものと今のものが同じなら

買った甲斐がありませんわね (;^□^)あはは… 

 

さて・・・

今日は食事の話じゃなくて7月から有料化したレジ袋問題です^^;

我が家では正式の?ごみ袋に入れる以前に

流しの水道蛇口近くにお酒の空パック(500ml)を置いて

これに小さなナイロン袋を入れて生ごみ類をまず入れて

その後直径19センチのこの容器に排水口のストッキングやら

そこら辺のごみを集めてここに集積

それから寝る前に45Lのごみ袋に集めるという方式です

細かい生ごみなどを直接捨てると悪臭に悩まされますしね

 

7月まではスーパーのレジ袋をこの容器に入れていました

でもこれがもらえなくなったのでちょっと大変^^;

紙袋やらかなり大きいスーパーの袋まで使うようになり

これからは大きめの封筒にも入れようかと(ぁ_ぁ;)

 

でも反面メリットもありました

これまでテキトーに色んな場所に突っ込んでいた袋類を

整理するというチャンスをもらえました

大分片付いて気持ちがよくなりました(;´▽`) ホッ

 

皆様のお宅ではいかがなのでしょうか?

ずっとお訊ねしたいと思っていましたが・・・

何か良いヒントを下されば有難いです^^

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする