どこのお宅にもマイブームはありますわね。
お節料理の時に作った「塩豚」が最近のわが家のブームです。
昨日もこれでステーキを作ったんですよ。
<材料>
豚バラ肉(ブロック)・・・300g
塩・・・小さじ1+1/2
※塩は豚肉の重量の3%
つまり肉100gに対して小さじ半分ですね。
<作り方>
豚肉の表面についている水分をキッチンペーパーでふき取る。
塩を全体にまんべんなくすり込み、空気が入らないようにラップで包む。
冷蔵庫で丸1日置けば完成。
<保存方法>
1日たつと、余分な水分がでてきます。必要な分使ったら、
キッチンペーパーで余分な水分をふき取り、
再び空気に触れないようにラップで包んで保存。
※塩をしてから1週間くらいで食べきって下さい。
※塩がしっかり肉にしみ込んでから冷凍すると、1ヶ月は持ちます。
私はバラ肉でなくもも肉を使いました。
しかも放置1週間でした。
塩辛さを全く感じないコクのある深い味でした^^
お節料理の時は茹でてスライスしました。
鉄板焼きにしても、ソテーにしてもいけます。
昨日TVで見てたら外国で料理をしているシーンでしたけど
アレをさいころ切りにして大豆と炒め煮にしていましたよ^^
これもいけそうです(=v=)ムフフ♪
画像の肉が黒くなってるのは、この塩の所為です。
白い塩ならこんな色にはなりません。
気をつけて欲しいのはきちんと肉が四角に切れていたら
問題ないですが、細くなっているようないびつな形の時は
そこだけ塩辛くなります。
早くに切り分けた方が良いと思いました。
詳しい色んなメニューはここで
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/t061211.html
お節料理の時に作った「塩豚」が最近のわが家のブームです。
昨日もこれでステーキを作ったんですよ。
<材料>
豚バラ肉(ブロック)・・・300g
塩・・・小さじ1+1/2
※塩は豚肉の重量の3%
つまり肉100gに対して小さじ半分ですね。
<作り方>
豚肉の表面についている水分をキッチンペーパーでふき取る。
塩を全体にまんべんなくすり込み、空気が入らないようにラップで包む。
冷蔵庫で丸1日置けば完成。
<保存方法>
1日たつと、余分な水分がでてきます。必要な分使ったら、
キッチンペーパーで余分な水分をふき取り、
再び空気に触れないようにラップで包んで保存。
※塩をしてから1週間くらいで食べきって下さい。
※塩がしっかり肉にしみ込んでから冷凍すると、1ヶ月は持ちます。
私はバラ肉でなくもも肉を使いました。
しかも放置1週間でした。
塩辛さを全く感じないコクのある深い味でした^^
お節料理の時は茹でてスライスしました。
鉄板焼きにしても、ソテーにしてもいけます。
昨日TVで見てたら外国で料理をしているシーンでしたけど
アレをさいころ切りにして大豆と炒め煮にしていましたよ^^
これもいけそうです(=v=)ムフフ♪
画像の肉が黒くなってるのは、この塩の所為です。
白い塩ならこんな色にはなりません。
気をつけて欲しいのはきちんと肉が四角に切れていたら
問題ないですが、細くなっているようないびつな形の時は
そこだけ塩辛くなります。
早くに切り分けた方が良いと思いました。
詳しい色んなメニューはここで
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/t061211.html
是非作ってみたいと思いました。
塩を付けて、ラップでくるむだけ!なんて
めんどくさがりの私にピッタリ~。
この塩は還元塩といって3千度の温度で焼かれていて
塩の性質が変化してるんですよ だから高血圧の人にも良いし この塩にしなびた野菜を入れておいてもしゃきんとするの
ミネラルもたっぷりなので これで顔を洗うとすべすべします^^
この塩豚 紹介してあげたらみんな病みつきです
かたまり肉を買って是非使うべし(* ̄0 ̄)/ オゥッ
還元水の親戚かしら~うふ。
紹介されたHP・・・
開けませんでしたぁ(--,)ぐすん
還元塩って市販されてるかどうかわからないけれど^^;
私「オルター」っていう生協みたいなのに入ってるから^^
あれは「はなまる」ですけどね
1月サイクルで「特まる」が変わるからないのかしら?
後で調べますね^^;