昨年の今日、友達が亡くなりました。
今思い出しても、立っていられなくなるくらい、どうしていいか、わからなかった。
一人ぽっちになった気持ちでした
数少ない、岩手に来てからの友達
子育てしながら、たくさん遊びました
車の運転が好きだから、夏になると陸前高田に子供たちを乗せて、友達の子供と一緒に遊びに行ったな
温泉にも行ったし
良く飲んだし、たくさん話したなー
仕事が忙しくなるにつれて、子供も大きくなり
一緒に遊ぶこともなくなって、彼女とゆっくり話す事も少なくなっていったけど
彼女は親の介護と、自分の病気との戦いの中、いつも明るくて
スーパーでばったり会うと、立ち話をして会えなかった間の話をお互いして、またねって・・・
それでも、お互いに元気をもらっていた日々がもう二度と戻らないと思うと、とっても寂しいです
先日お墓参りに初めて行って、また来るねって
今日も、仏壇にお線香あげながら、一年経ったねって・・・
天国でいっぱい飲んでいるのかなって、そっちに行ってどうかなって
あって話がしたくて、死んでしまったら、もう二度と話できないし
心の中にいるっていっても、私の心の中にいるのは、彼女の思い出だけだし・・・
夢の中でもいいから、出てきてくれないかな・・・
今日は孫が骨折して、入院していたけど、退院だから休みを取って、また午後から行きます
生きていればいろんなことがあって、時間と共に過ぎていくけど
時々立ち止まって、昔思い出したり、そんな時間も必要ですね
今月も、まだまだいろんなことがあるので、体調管理しっかりして行かないと、用事がこなせないから、頑張らなくちゃ
天国から見ていてね・・・