レンコンの部屋

日常の感じた事など

今年の桜

2013-05-01 09:45:21 | 日記
私の勤めている病院の周りにある桜が、

毎年、とてもきれいで、

それをこの季節に患者さんに見せるのが自慢だったのに・・・

なんと、今年の桜は、まばらにしか咲いていないのです。

本当にちらほらしか咲いてなくて、寒いせいなのかと思っていたら

どうも、桜のつぼみを食べる鳥がいるということで

その鳥のせいなのかと思っていたら、

小さい鳥が、桜の木の枝を飛び回っていて、

もしかしたら、この鳥たちが、つぼみを食べていたのかなーと


病院周辺の桜が、すべて同じようにまばらにしか咲いていないので

多分、原因は鳥ではないかと・・・・


もしかしたら、毎年鳥につぼみを食べられてしまうのでしょうか

みごとに咲く桜は、もう二度と、見ることはないのですかね

緩和病棟に勤めて、3年目のやっとなじんできたところで

こんなこともあるんですね。


日本人は桜が好きですよね。

散り際が潔いからなんですかね。

私も、桜を見るとテンションが上がるので

やはり、日本人なんだと思う時があります。

病院の桜はまばらだけど、後ろの公園の桜は満開だそうで

昨日も、仕事帰り、ライトアップされている桜の木を見て

やっぱり、桜はいいなーと思って帰ってきました。

北上の展勝地の桜は、どんな咲き具合いなんですかね。

大渋滞がわかっているので、その時期は決して行かないようにしているから

わからないんですけどね。

来年は、また、見事に咲いてくれるといいな、取りに食べられないで・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はっち)
2013-05-01 20:43:45
昨日、NHKのニュースで盛岡の桜満開ってやってましたね。当方、桜は一ヶ月も前のことなんで、東北は今頃なんだなあと感慨深く見てました。長い冬を越えて色んな花が一斉に咲き始めてるんでしょうね。花のつぼみを食べてしまう鳥、困ったものですが、鳥も懸命なんでしょう。ゴールデンウィークも後半、さあ、どこかに出かけてみようかな。
返信する
Unknown (レンコン)
2013-05-02 09:53:56
そうですよね。東北は今が見どころで、北海道はこれからですものね。私は、ゴールデンウィークは隔日勤務なので今日のような一日の休日を大事に過ごしていと思っています。ちなみん、今日は娘と孫を連れて、産直で買い物予定です。玄関のお花でも買ってきます。
返信する

コメントを投稿