中川翔子など知らなかった。
テレビを見ていたら、ブログ10億アクセス達成と言う。
ホントかなと、まず思った。
何年間で、1日幾らのアクセスでと暗算してみたが、桁がどうしても合わないのである。
一度調べてみるかと思って検索から入った。
確かに中川翔子のブログは存在し、昨日そのブログで10億アクセス達成をアップしている。
ブログはexciteである。
延べのアクセス数は直ぐ解る仕組みになっている。
最初がいつかも直ぐ解る。
記念すべき第1回は2003年10月26日、ざっと5年前だが、途中、中断があったりして2005年5月に再開している。
まあ実質4年ほどで10億は如何にも物凄い。
単純に計算すると、ホントかなと思ってしまいのだが、毎日の更新状況を見てみると、これが普通ではないのである。
全部見たわけではないが、1日に20回以上も更新している。
ブログの更新もこんなやり方があるんだと、ホントに驚いてしまった。
私が知らないだけで、スターなんだろうからファンからのアクセスは万の単位であるのは容易に想像できる。
Wikipediaでみると、マルチタレントで有名である。ブログも圧倒的人気で本にもなったという。
これなら1回3~4万もあれば、10億アクセスは充分可能なのである。
それにしても、凄いな。
テレビを見ていたら、ブログ10億アクセス達成と言う。
ホントかなと、まず思った。
何年間で、1日幾らのアクセスでと暗算してみたが、桁がどうしても合わないのである。
一度調べてみるかと思って検索から入った。
確かに中川翔子のブログは存在し、昨日そのブログで10億アクセス達成をアップしている。
ブログはexciteである。
延べのアクセス数は直ぐ解る仕組みになっている。
最初がいつかも直ぐ解る。
記念すべき第1回は2003年10月26日、ざっと5年前だが、途中、中断があったりして2005年5月に再開している。
まあ実質4年ほどで10億は如何にも物凄い。
単純に計算すると、ホントかなと思ってしまいのだが、毎日の更新状況を見てみると、これが普通ではないのである。
全部見たわけではないが、1日に20回以上も更新している。
ブログの更新もこんなやり方があるんだと、ホントに驚いてしまった。
私が知らないだけで、スターなんだろうからファンからのアクセスは万の単位であるのは容易に想像できる。
Wikipediaでみると、マルチタレントで有名である。ブログも圧倒的人気で本にもなったという。
これなら1回3~4万もあれば、10億アクセスは充分可能なのである。
それにしても、凄いな。