★NPO The Good Times のホームページがちょっと新しく変わりました。
今回新しく団体会員に入会された「神戸ベンチャー研究会」がTOPに、
いまNPO法人を申請中の「二輪文化を伝える会」と
従来から活発な活動の「KAWASAKI Z1 FAN CLUB」が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/1a8dfe810f73dc34473071823e1a7413.png)
このNPO法人The Good Times は、2010年のスタートですが、
「みんな繋いで楽しくいいときを過ごそう」
「異種、異質、異地域の人々を繋いでいくトータルシステム 造りを目指す」というそんなNPO法人です。
「異種、異質、異地域の人々を繋いでいくトータルシステム 造りを目指す」というそんなNPO法人です。
スタート時点のコンセプトでこのように述べています。
21世紀の少子高齢化社会は「モザイク社会」と呼ばれたりします。
価値観の多様化が進み、個人の生活だけでなく、いろんな団体やグループの活動 も、それぞれが好きなことだけを断片的に行う傾向が強くなってきています。
価値観の多様化が進み、個人の生活だけでなく、いろんな団体やグループの活動 も、それぞれが好きなことだけを断片的に行う傾向が強くなってきています。
インターネットは世界中の人々をヨコ一線に繋ぎます。
このようなネット社会のいろんな機能を利用しながら、人々や団体やグループを結んでいける 『トータルな仕組み』が出来ないものかと考えました。
このようなネット社会のいろんな機能を利用しながら、人々や団体やグループを結んでいける 『トータルな仕組み』が出来ないものかと考えました。
私たちは、「どこでも」「誰でも」「簡単に」「小さなリスク」で参加できる『仕組みの構築』を夢見ています。
NPO法人 The Good Times は、そんなトータルのシステムを会員の方々や全国の団体やグループと手を組んむことで、この輪に参加される皆さんの『グッドタイムなひととき』を過ごせる よう提案を続けたいと思います。
★スタート以来、13年が経ちました。
創設時の初代理事長は私で、
2代目会長を山本隆さんにお願いしていましたが、
来年4月以降は新しい会長で新しく再スタートを切るべく準備に入りました。
そんな過渡期のこの1年ですが順調に推移していると言えるでしょう。
そんな新しい動きにご期待ください。