80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

近鉄、リニューアル伊勢志摩ライナー撮影~大和高田付近にて

2013-01-14 11:06:12 | 鉄道(近畿日本鉄道)
淀川での撮影後、近鉄方面に行きました
リニューアルされた伊勢志摩ライナーをまだ撮影したことがなかったのでそれをメインで行きました
この日は赤色伊勢志摩ライナーと黄色伊勢志摩ライナーが続けて同じ場所を走るので、お得だったので行きました
場所は一応、大和高田駅付近の踏み切りにしました、通過時刻時の日の加減とか少々考えてここにしました
結局、薄曇だったのであまりいい絵にはなりませんでしたし、場所も微妙でした



23000系『伊勢志摩ライナー』、赤色リニューアル版
派手ですね~伊勢海老でも意識してるんでしょうか?



23000系『伊勢志摩ライナー』、黄色リニューアル版
こっちは従来とあまり変わりません、側面のオレンジライン以外はリニューアル前と違いが分かりません


この2種が目標でしたが、ついでに他の特急車両も撮りました



21000系『アーバンライナー』



12200系汎用特急、なぜか12200系ばっか来ました、一番旧式車両なのに…


今回は以上です

金光臨117系撮影~淀川にて

2013-01-14 10:50:43 | 鉄道(JR西_東海道山陽_国鉄車)
JR西日本117系、6両編成、原色カラー版、金光臨運用、上淀川鉄橋にて


昨晩の新年会帰宅後、ほどほどの睡眠で明朝6時前に起床して撮影に行きました
当初は自宅で休息の予定でしたが、臨時列車が走ることを知って撮影に行くことにしました
7時半ころに淀川に到着、今回は最終的に10名ほど同業者がいました
117系がここを走るのは現状ほとんどないので貴重です

今日はそれほど淀川では粘らずほどほどで移動しました
ついでに少々だけ撮りました



キハ189系『かにカニはまかぜ 』、これも臨時列車になるのかな?、まあ見た目一緒ですが



183系『こうのとり』、最近よく撮ってます、引退近いですし
ここではよく撮ってるので今回はアングル変えてみました


このあと、せっかく撮影に出たのに帰るのもなんなんで次に近鉄方面に撮影に行きました